春は釣り堀!釣堀 紀州に行ってきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.04.15 12:52 掲載

5949PV

春は釣り堀!釣堀 紀州に行ってきました!

DSC_4061

先日 釣堀初挑戦のスタッフを連れて、和歌山の釣り堀紀州に行ってきました!

気温・水温ともに上昇して魚は高活性のようで、釣果情報を見てもかなり釣れているようでした。

 

DSC_4057

朝一はシマアジ狙い!

5.6匹の群れが2ヒロくらいのところを泳いでいたので迷わずサイトフィッシング。

タナをぴったりにあわせても無視されることが多いのですが、エサをローテーションしたり

誘いを入れるとたまに口を使ってくれます。

 

DSC_4070

しかし、すぐに吐き出したりのショートバイトなので吸い込んだ瞬間に即アワセは必須。

ハリは刺さりのいいものがおすすめです。かけた後もかかりが浅いのでクッションゴムも細め(2mm以下)がいいです。

この日はシマアジを6回かけて2匹しかとれませんでした。

 

DSC_0306

エサは「マックスオリジナル一撃イエロー」をメインに喰いが落ちると「プレミアム」でローテーション。

シラサエビなどもよかったです。

 

 1492225276859

青物放流のタイミングで青物ヒットしますが連チャンせず・・・。

 

DSC_4060

10k級のブリも入っているとのことでかなり気合い入れてたんですがなかなかうまくいかず空回り。

それでも丸々太ったメジロサイズをゲットできました。

 

DSC_4058

後半は鯛をポツポツと拾い釣り。高活性のようでいまいち魚のポジションが分かりにくい日でした。

まわりの生簀でもけっこう青物も上がっていましたので高活性なのは間違いないようです。

釣りをするには快適な季節です。春は釣り堀ですよ!

泉大津店 児玉


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas