【那智勝浦】中深海ジギング | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.09.17 19:05 掲載

121PV

2025.09.15

【那智勝浦】中深海ジギング

【9月15日】那智勝浦の『たいし丸』(090-3309-8923 向畑船長)さん中深海ジギング。

中深海を始めた10年程前、9月にもよくアカムツ釣れてたな・・・と当時一緒に通っていたシーフロアコントロールFA西さんを誘って行ってきました。

 

朝一の浅場(200m)、この水深も当時はよくアカムツが釣れたものですが、この頃ではめっきり肩慣らしのムツ狙い

タイム。

ずっと試したかったウロコ『ウロコロジグ』210gで狙い通りムツ!!

のんきにやりたい事やって遊んでる??うちに西さんは・・・

大本命アカムツ 2連発!! 朝からアカムツなんて何年ぶり?? ス・ゴ・ス・ギ・ルーーーー

 

慌ててAZ『フルボ』250gを投入するもラインがガイドに絡んでブレイク・・・

完全にメンタルやられて良いとこ無し。

結び直したAZ『フルボ』300g “黒ま”ムツユメカサゴ追加でした。

 

そしてこの結び直したフルボも、フォール中にマグロが掛かって200m程走られてブレイク。PE1号、リーダー16lbの中深海タックルでは成すすべありませんでした。

 

西さんや同船者の方もイシナギ? アラ?のモンスターにやられてはりました。

何が掛かるかわからない中深海ジギング…とは言えやっぱり丁寧に釣るアカムツが一番の醍醐味!!

またチャレンジします!!

 

二色の浜店スタッフ 九鬼

 

【使用タックル】(水深250m以深、ジグ250g以上)

ロッド SFC JAMロッド 4F

リール シマノ オシアジガー 1500HG

ライン シマノ MX4 #1.0

リーダー アズーロ ショックリーダーフロロカーボン 16lb

 


【衝撃映像】

真鯛の巣窟にエビを落としたら超入れ食いモード突入ww

今流行りの「一つテンヤ」がヤバすぎた。

活きたエビですから、余裕のツ抜けです。👇


            
                          

なんと、短期間でチャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas