トビウオの釣り方 【保存版】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.08.21 14:41 掲載

1749PV

トビウオの釣り方 【保存版】

今 泉大津の📍汐見埠頭砂上げ場 で釣れているトビウオ!!

 

早速昨日の終業後に釣りに行ってみたので、備忘録的に釣り方等書いてみます!

 

まず、仕掛けは【サヨリ仕掛け】

ポイントはハリ大きめ!

目安は5~6号 です。

仕掛けセットのおすすめはコレ!!

2本針でダブルヒットアピール大!

ダブルヒットも狙えます^^

エサは2種類用意します。

マキエとサシエサです。

まずはマキエから

アミエビ➕のりのりサヨリ or アジMAX

なぜ混ぜ物をするのか?

比重を軽くして水面にマキエを留める為

 

困ったらアジMAX入りのアミエビで間違い無しです^^

【パックの端を切ると仕掛けのカゴに入れやすいです】

サシエサは絶対【サヨリ無双】で!!

理由はアミノ酸配合でとにかく食いが良い!

更に、赤色で目立つのでトビウオが食べた当たりを目で取れるからです👀

気になる釣り方です。

サヨリ仕掛けは浮きます。

浮いた仕掛けのカゴから出たアミエビにトビウオが寄ってきます

食ったのが見えたら軽く合わせる!

食べたところが見えなくても、黄色やオレンジのしもり玉が動いたら当たりです!

 

手軽に釣れちゃいます🙆‍♂️

 

マキエをしっかり撒いてトビウオの食欲スイッチが入ると本当に簡単です!

 

昨日も隣で釣りしてた男の子にも竿を貸して1投目で釣って貰えました^^

珍しいターゲット トビウオの狙い方でした!

まとめるとポイントは2つ

・ハリは大きめ、2本針がおすすめ

・サシエサは赤色で目立つ【サヨリ無双】で!

 

サヨリを狙う場合はハリは小さめ(3~4号がおすすめです!

トビウオとサヨリはハリの大きさを変えるだけで狙えますのでぜひ挑戦してみてくたさい^^

 

いつ居なくなるか分からないのでお早めに!!皆様のご来店お待ちしております✨

 

松島

 

 


緊急速報
巨大アオリイカが遂に現れた!釣れた瞬間をカメラが捉えた!

アジュール舞子に巨大アオリイカが入ってきています。

剣先の群れも近々入ってくると思われます、、👇


            
                          

なんと、短期間でチャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas