夜のエビ撒きでアコウ♪西宮浜総合公園 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.08.07 8:44 掲載

1835PV

夜のエビ撒きでアコウ♪西宮浜総合公園

8/4の夕方より西宮浜総合公園でエビ撒き釣りをしてきました。涼しい夜に狙うのは高級魚【アコウ】とチヌやキビレ・ハネなども釣れます。少々南西寄りの風が強かったので初めは北面で釣りをしました。

満潮で足元まで海水が上がってきてたので少々ポイントは遠かったですが、10mほど投げてタナは3mでアタリが出てきました。ウキは気持ちよく沈みますが上手いエサは取られます・・・

犯人は小型のチヌやキビレ、釣れたのは25cmほどでした。

少し風が弱まったので西側へ移動

湾岸線やマンション等の灯りがあるので比較的明るいです。19時頃よりようやく暗くなってきました。電気ウキの灯りが綺麗です。

少しアタリは減りましたがちょいちょいエサは取られ、ウキがしっかりと沈むのを待って合わせると気持ちよく突っ込みました。あがってきたのは20cmほどのアコウ♪

西宮浜にもアコウいます!対岸の南芦屋浜も夜のエビ撒きでスズキやチヌ等が釣れてます。涼しい夜の釣り、大物に巡り合える確率もアップしてます(^^♪青イソメのウキ釣りやぶっこみ釣りもいいですよ!

  • エビ撒き釣り】は色々楽しめる最強の釣り方

    エビ撒き釣り】は¥2,000で勝負して下さい(‘◇’)ゞ

    撒きエサしないと手ごわいです。

     穴釣りなどで刺しエサのみでご利用の方は¥500でも勝負できます( `ー´)ノ

      エビ撒き釣り】で、絶対いるのが【活きエビクーラー】です!

    酸素供給しないとせっかくの活きエビが弱り魚も食べなくなります。

    なので活きエビクーラー必須!セット価格¥4380(税込価格)

    〇ぶくぶく〇エビ網〇活きエビクーラー本体〇試験用電池入り

    また、しっかり底までエサを撒く【底撒き器】も必需品ですよ!

    撒きエサ用の杓もお忘れなく!黄色い杓が目印です。

  • 最強エサ⁉青イソメ石ゴカイフィッシングGO!

    青イソメや石ゴカイで思わぬ『大物』との遭遇も!?

    オールラウンド最強エサ青イソメ・石ゴカイ】は色々狙える万能エサ!

    日中はもちろん夜釣りでも威力を発揮!!

    飛ばしサビキの下針に付けて『大サバ』『デカアジ』狙い!

    短く切って『根魚』狙いに使うも良し♪房掛けで『大物』狙うも良し!!

    手長エビ』『グレ』狙いには石ゴカイ】がオススメです♪

  • スタッフ 川下

タチウオ爆釣速報
遂に始まりました。めちゃくちゃ釣れました。。

今タチウオが爆釣してる釣り場は○○。、ここだけで教えます。👇


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas