最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
明石高級魚、アコウとアナゴ
こんにちわ、スタッフ田中です😊
先日大蔵海岸へ釣りに行って来ました。
この日は3連休なだけあって釣り場は激混み💦
大サバ狙いで行ったのですが、暗くなる4時間前の午後4時には釣り場に着いておきました。
大サバが来るまでの明るい時間帯は、胴突き仕掛けで根魚を狙います。
よく釣れますね ^^)
エサは大サバで使うキビナゴを半分に切って使います。
この日は垂水店限定「大サバのエサ」のイワシ油を使用しました。イワシ油のエキスで魚をしっかり寄せ付きます。(写真の水汲みバケツに浮いている油はこのイワシ油です)
さてガシラも釣ったところで、本番の大サバ釣るぞ!!
と意気込みましたが、この日はなかなかサバの群れが廻ってきません、、、
周囲でも21時頃に一匹大サバが釣れていましたが、それ以降は誰も釣れずの時間が続きます。
そんな中、アナゴ狙いの置き竿の仕掛けを回収すると、何か重たーい感覚が!
巻き上げてみると、良いサイズのアナゴが釣れました!!
極太でほぼウナギのような見た目してます。
こんなサイズが大サバ狙いの片手間に釣れるんです。
さらに、アナゴだけでは終わりません。
次は同行者のアナゴの置き竿に何やら大物がヒット。
上げてみると、なんと足元で29cmのアコウが釣れました!
アナゴ仕掛けでもアコウ釣れますよ🐟
当店ではアナゴ仕掛け豊富に取り揃えております。
大サバの片手間に置き竿するだけで釣れるので、是非大サバ仕掛けと一緒にご持参ください。
もちろんエサは大サバに使うと同じエサで釣れますよ( ^^) _U~~
パッキャオ田中
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
明石の大サバに特化した
『大サバのエサ』
今年は『イワシ油』『エビカニミソぺーすと』の2タイプ
【イカ釣りの極意】エギにカニ味噌を塗るとエグい】
剣先イカはこれが好きすぎる様子。
イカメタルで最強の裏技を教えます。…😋
ショアからも剣先が釣れ始める季節ですね。是非参考にしてみてください!