最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
底トントンで超高級シロアマダイ!
幻と言われるシロアマダイ
底トントンで釣れちゃうのが
面白くて再度行ってきました!
芦屋店から車で1時間半かからない!
釣船のんちゃん 080-1469-9483
天秤30㎝~50㎝ 私は40㎝を使用
オモリにBMマルチシンカー50号!
砂にズボっと刺さり抜きあげるときに
砂煙を出してくれます!
ホタルイカを事前に仕込む!
エビカニミソぺーすとに漬け込んで持参!
アオイソメとMIX付けが良く釣れる!
ホタルイカ+アオイソメのホタイソメ!
ガッツリ喰ってくれました!
底トントンの後のステイと
底トントンの後の電動微速巻き!
その時の活性に応じて誘い方の
スピードと喰わせの間を変えて!
とにかくアタリが小さく一瞬しかないので
穂先に全集中で揺れがあるとタイミング逃します
16打数7安打!最大35㎝!
後半高活性時に合わせミスが痛い!
本当に美しく1匹釣れるたびに
サイズ構わずタモで掬って
傷がつかないように丁寧に!
近所のスーパーでは600g3000円!
季節によっては1㌔1~3万円だとか!
個人的には全部お刺身で熟成過程を楽しみ
皮は松笠揚げが好きで子供も大喜び!
出勤前に小ぶりのアマダイの頭を出汁に
シロアマうどんを作ってみましたが
ほんだしと薄口醤油しか入れてないのに
甘みが出て『旨っ!』と一人で言いながら
ビックリしながら美味しく頂きました!
贈呈品や熟成はハピソンさんの
津本式密封パック器で冷蔵保存!
3日~5日目を楽しみたいです!
シロアマダイ釣りはベイトリールで
出来ますが、オモリをトントンするので
手が多少疲れます。電動リールがあれば
巻き上げ時に休憩出来ますね!
あと、電動微速巻きという天才的な
動きができるので集中切れたり眠たくなっても
釣れる事が多々あり重宝します!
ロッドは50号前後のオモリをトントンできて
柔らかすぎない竿ライトゲーム系や
太刀魚テンヤロッドなどでもOKです!
仕掛けは市販の2mの仕掛けでできます。
ハリスは3号基準で大型狙いは4号!
私愛用はオーナー針 夜行アマダイ12-3
エサ待ちの良さと中軸針が気に入っています!
船長から長さのアドバイスあれば
切って結び直したらOK
その他コツはお気軽にお尋ねください!
シロアマダイは夏場が最盛期!
基本動作さえ覚えれば結構簡単に
シロアマダイに出会えるでしょう!
スタッフ 大北
【【遠投カゴ釣りの極意】】
アジュール舞子で始まりました
高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。