マイブームの予感! 今年の船マアジ狙いはコレで行きます! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.03.28 22:36 掲載

538PV

2025.03.26

マイブームの予感! 今年の船マアジ狙いはコレで行きます!

魚種:マアジ 

これまで、私の船マアジ狙いはホーム船の小島漁港・第二小島丸にてオキアミ、潮色によっては青イソメ併用で “待ち” のスタイルが基本。

しかし、時々乗船する加太・三邦丸ではワームを併用する方が目立ち、しかも良型が揃っているように感じていました。

そして今冬からは、「バチコンOK」や「ワーム縛り便」の出船案内が見られるようになり…

これは敏感に反応しなければ、という事で、メバル便の合間に早朝便(主にマアジ狙い)にも乗船し…

結果、間違いなくマイブームとなる事でしょう!(笑)

とりあえず用意したのが⬆写真の分で、実績があると聞いた有名メーカー製の2種と、フィッシングマックス・オリジナルである『ちりめんベイト』の3種(カラー)。

仕掛けは胴突き2本針のタイプで、幹糸3号・ハリス2.5号40㌢、『徹湾ライトジグヘッドTG』の0.4㌘(#8)にて自作。

実績があるとされるワームとオリジナルのワーム各1の組み合わせで実釣し…

26日の早朝便、探見丸で見る反応は乏しく、船中釣果もイマイチでしたが、まわりのエサのみの方より明らかに良型が揃いました。

また途中からガシラ狙いとなったのですが、そちらでもいい感じで…

何よりマアジがワームを咥えたタイミングが凄く感じられるので、即合わせをすると上顎にしっかり掛かり、口切れのリスクが下がるのが最高!

夏にかけて、マアジのシーズンが本格化すれば、第二小島丸でも試させてもらおうと思っています。

いろいろ研究し、また報告させて頂きますね!

岸和田店スタッフ・西籔(にしやぶ)

 

                        

【衝撃のラスト】

 

 


 
 

なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね。

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

 

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas