モーレツ!爆風ライトゲーム! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.12.22 11:58 掲載

1116PV

モーレツ!爆風ライトゲーム!

こんにちは、スタッフ小倉です。

土曜日の仕事終わりはのんびり遊ぼうと、PEじゃなくフロロを巻いたタックルでライトゲームやるべぇ。

と思って須磨へ行ったはいいものの、モーレツな風。

たまに止むものの、あほちゃうかと言いたいくらいの強さ。

でもフロロなんで、なんとか釣りになります。

ちりめんベイト2.2に0.8gのフィッシュアイジグヘッド。

ボトム付近を漂わして・・・フッと

アタリとも言えない違和感があれば合わせてアジ!

風と喰い方も相まって本気で分かりづらい。堪忍しちくり~・・・

同じリグ、コースで当たってくれないので、色々変えながら続行。

風がマシなタイミングで0.5gのフィッシュアイにちりめんベイト。

今日一の幅広アジさん。君はお刺身だねぇ。

神戸の普通サイズアジが小さく見える。これでも20あるなしですけれど。リリースです。

ちりめんベイトでボトム放置してみると。

シロちゃん!🐬

勿論お帰り頂きます。

その後風の中うにゃうにゃしながら・・・

2匹追加でノーカンです。終電が近いからノーカウント!ノーカウントなんだ!

やっぱり風の日はフロロが強いです。アジメインでもそんなに細くしなくて大丈夫です。

糸の太さで迷っていたら、とりあえずは0.5号2lbを巻けばOK。

アジ、メバル、ガシラ・・・年中色々使える太さです。

ワームは漁港ならともかく、オープンエリアで小さすぎるワームだけではいろいろ難しいので。

ちょっと太め長めのちりめんベイトを持って行くといいです。

小さいワームと比べるとよく分かります。同じ軽いジグ単でも操作性がかなり上がります。

値段もそんなにしませんから、一度使ってみて下さい。

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas