『平磯海づり公園』カゴ釣り調査 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.12.21 17:17 掲載

3255PV

『平磯海づり公園』カゴ釣り調査

『平磯海づり公園』カゴ釣り調査

こんにちは
フィッシングマックスの
自称、波止アコウ担当の
KUMAKOU(Kumagai+Akou)です🤓

今日は仕事が早く終わったので
平磯海づり公園にカゴ釣りに行きました

シラサエビを4杯2200円分買って
9時に入園しました
今日の潮は中潮の最終日(明日は小潮)
干潮・5:00-12㌢ 満潮・14:19-108㌢

満潮右流れ、潮は西へ流れてます

潮が飛んでないかが心配でしたが
9:00過ぎは少し速いかな?程度で
徐々に緩んで行く感じです

カゴはアポロ一発カゴ10号
ウキは釣研のブラックウィング8号
天秤は清光商店のKG天秤L
クッションゴムは2㍉30㌢
ハリスはシーガーグランマックFX2.5号
針はがまかつのグレ針6号
竿は磯竿2号530 こんな感じです😚

棚はまずは3ヒロ(約4.5㍍)(ウキ止めから天秤まで)
ハリスは長さ3ヒロ(約4.5㍍)
これで打ち返して行きます

色々と棚を変えて探りますが
刺しエサが残ります
10回中8回くらいは刺しエサそのままです
水温も下がってきて多少エサ取りは減ったとしても
あまりにも反応が無さすぎです😵‍💫

話し変わりますが
真鯛のカゴ釣りでなぜハリスは
最低でも3㍍、長いと4~5㍍とるかと言うと
大型の発泡ウキは浮力が高いので
うまく残存浮力を消さないといけないのですが
それでもやはり波に乗りがちで
海面で上下します
すると海中では天秤も上下して
最終的には針が上下します
そうなると魚の食いは下がります
ハリスを長くすると針が自然に浮遊するので釣れる確立が上がります

KUMAKOUは
まずカゴ10号、ウキ8号でさらに
天秤の重さにオモリを足すことで
ほぼ残存浮力消しているので
ハリス短くできます
ハリス短くするメリットは
アタリがでやすく、誘いが効きやすくなります

多分刺しエサにほとんど反応がないのは
確立上げるためにハリス長くしましたが
海中での潮が悪いのか
撒き餌との同調がまったくできてないと言うことです😰

ここでハリスを1.5ヒロ(約2㍍)にしました

刺しエサがなくなり出しました
うまく撒き餌が同調しだしました🥳
ハリス短くした分、棚を4ヒロ(約6㍍)までさげました

何投かするとモゾモゾしたアタリが出ています
糸ふけ取って軽くきき合わせすると
竿先をグンッと引っ張り何かが食いました🤩
かなりの重量感です
まためちゃめちゃ暴れます
まるでフナッシーを釣ったかのような暴れ方です

KUMAKOUこの引き知ってます
冬場の波止釣りで一番暴れる魚
アイナメだナッシー🤯

重量感からかなりの良型です
慎重に足元へ寄せてタモ入れ
デカイ デ デ デカイ
平磯の方に公式に計ってもらうと
43.5㌢今日現在の2024年の平磯記録です🥳

単純に釣り人としてウレシイです

この後もハネやスズキを追加して
13時に納竿にしました

近くで釣行されてたお得意様も
アイナメ40㌢や真鯛40㌢が釣れてました

今日の感じだと、真鯛もですが
それ以外の美味しい魚がカゴ釣りで
まだ釣果出そうです

今年は平磯海づり公園は
年末年始1月1日はお休みですが
他は営業されます


また、例年好評の
正月活魚直売会が12月30日31日に開催されます
ぜひ、ご利用ください

釣果情報や詳しい
釣り方、タックルは
ぜひ、ご来店時にスタッフにご質問下さい
笑顔☺️でお待ちしております

1点10%OFFクーポン配信中です!

期間は12/20~12/24です(^^)

詳しくは上記画像をご確認下さい。

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas