沖堤防で連日好釣果!!【ジャッカル】金井光輝氏より釣果情報です。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.10.15 22:05 掲載

1573PV

沖堤防で連日好釣果!!【ジャッカル】金井光輝氏より釣果情報です。

10月8日 ヤザワ渡船 夢洲スリット

 天候は曇天ローライト。

前日の大雨で少し水潮。

比重の思い海水はボトムで表層は真水になっている可能性があり

ボトム〜中層で狙いを定めていく。

朝マズメは表層でサゴシがカタクチにボイルするも全く食わないのでボイルしてる中ボトムからの中層狙いでブリHIT

ビッグバッカー107のキャンディグローストライプ

まだ薄暗いのでグローの入ってるカラーが良い。

サイズ感も10cm程のカタクチとほぼ同じ。

 そこから陽が登っても潮が動いておりカタクチも回遊していて長めHITが続く状況でした。

日が昇ってきてからは、中層からボトムを狙うためのEブレードとビッグバッカージグのローテが効果的です。

 

タックルデータ

ロッド BRS-100MLMH

リール ツインパワーXD4000HG

ライン PE1.5 リーダー6

ルアー ビッグバッカー107 キャンディグローストライプ

 

 

日付:1011()

 エリア

たまや渡船 関電波止

釣れた時間 6:008:00

 釣れた魚 サゴシ 60cmまで

 

タックルデータ

ロッド BRS-100MLMH

リール ツインパワーXD4000HG

ライン PE1.5 リーダー6

ルアー ビッグバッカー107 キャンディグローストライプ / Eブレード(UVイワシ)

 状況解説

10cm程のカタクチイワシがベイト

朝マズメは表層カタクチイワシでびっしり。そのカタクチにサゴシがボイル。

いつものパターンで行くと表層にボイルしてるサゴシは中々喰わないので

青物狙いも視野に入れてビッグバッカー107をボトムからの巻き上げて表層でHIT

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas