『市役所裏・夜釣り調査』 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2024.06.06 7:20 掲載

8279PV

『市役所裏・夜釣り調査』

『市役所裏・夜釣り調査』

フィッシングマックスの

自称、波止アコウ担当
垂水店のKUMAKOU(Kumagai+Akou)です🤓

昨夜、市役所裏に夜釣り調査に行きました

垂水店でシラサ4杯(2200円)買ってから市役所裏へ向かいます
現地到着は20時過ぎでした

今回は、アコウの新規開拓が目標です
(と言いながらこっそりウグイも持参してアオリもやっちゃいます)

まずは、仕掛けを組んでから底取りします
新しい釣場では、入念に水深を計ります

足元から5㍍くらいまでは水深約3㍍です
その先で1㍍くらいの駆け上がりがありました

水深3㍍あれば十分アコウ狙えます

まず今日の釣り座にシラサエビを餌撒きボールで3回底撒きします

KUMAKOUはおまじないではないですが
毎回シラサ底撒きは3回と決めてます

さて、実釣開始です😁

今年は海藻類が多くまだ枯れてないので
ここでも足元の壁はもちろん
海底にもかなりの海藻がまだ生えてます

どうしても海藻に引っ掛かるので
棚を底から約50㌢上げました

根がかりはなくなったのですが
なかなかアタリも出ません

辛抱強くウキを流すと
23時頃にやっとウキに反応がありました
ガシラです
なんとか坊主は逃れたので

あとはアコウを待つばかりです

その後もポツポツとガシラが釣れます

こりゃ朝マズメまでアコウダメかなと
合間でアオリチャレンジです
釣り方は銀兵のウキ釣りです

なかなかイカの気配ありません
ここはリスキーにテトラ際をと責めたのが運命の分かれ道😱

テトラ際の大量の海藻に引っ掛かり
先日からリールの調子(ラインローラー不具合)悪く
ラインが傷んでいたようで
手元でライン高切れして
仕掛けやウキぜーんぶロストです🤯

気を取り直してアコウ再開です
何度もしつこくしつこくウキを流します
時計を見ると3時半まわりました
すると
ウキに今までのガシラとは違う反応が😍

ゆっくりときき合わせすると
グンッ

アコウです🎉

慎重にタモ入れ30㌢のメスです
まだいる気配
すぐにリリースして
ツガイの雄を狙います

5分もせずに次の反応がでました
きき合わせしてみると
あきらかにさっきより小さい感じ

釣り上げてパシャリ📷️でリリースです

その後は気配なく5時に納竿しました

サイズは小さいですが
初めての場所でアコウ釣れたので
大成功と言えますよね😃


フィッシングマックス垂水店では
KUMAKOUプロデュースの
『波止アコウエントリーセット』
『波止アコウアルティメットセット』を販売しています

皆様もぜひアコウ、チャレンジして下さい

アコウ釣りは単純なプロセスを実践して
一番大事なのは、そこにアコウが必ず寄ってくると信じて
ウキを流すことです(ひつこく😅)

KUMAKOUは開店から昼すぎまで勤務してます
ぜひ、垂水店お立ち寄り下さいね

スタッフ一同、笑顔☺️でお待ちしております

 

                        

タコ釣りの革命。臭いカニワームで初心者でも99%釣れます

とんでもないワームを作ってしまいました
 
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas