最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【とっとパーク小島】4/1(月)イベント前実釣調査!!色々な魚がいます!
4/5(金)のとっとパーク小島のイベント「伊丹章さんと一緒に魚釣りを楽しもうinとっとパーク小島」が
近づいて参りました!
4/1(月)に和歌山店スタッフ 山田(貴)と南津守店 西籔で事前調査しました。
朝は潮がなかなか動かず、活性が少し低かったですが、手前のデッキ下付近では小アジがパラパラと釣れ、サヨリが釣れている姿も見えました。
アジはサビキ針3号か4号くらいが良いと思います。とっとパーク定番のウィリーサビキ針もメバルにも有効なので是非使ってみてください。
日中でもアジのノマセでスズキを釣っていらっしゃる方や、メバルサビキで4匹同時に掛けた方もおりました!
他にもカワハギやコウイカの姿も確認できました!
私スタッフ山田(貴)は元園長の西籔さんに教わりながらメバルサビキでチャリコはゲットすることができました(^o^;)
15号のオモリを付けて底まで落とし、表層までゆっくりただ巻きするだけ。
オリジナル船メバル用サビキの「しらすメバル」は西藪さん監修の仕掛けで、とっとパークでもメバルを
狙うのに最適です。
当日は澄み潮でカンカン照りなので、ケイムラサバ皮でない「日中澄み潮対応ミックス皮」がオススメ!
5日は小潮の今日より潮が動く中潮なので、良い釣果になると期待したいところです!
【ミラクル宮さんと船タコ&ジギング釣行で大爆釣】
こんなに釣れて大丈夫ですか?
タコにブリ、もう最高です。
フィッシングマックスではサマーセール開催中です。お急ぎください。笑