沼島沖磯!ロックショア編 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.02.18 18:34 掲載

5988PV

沼島 

沼島沖磯!ロックショア編

スタッフ矢末です。

2/17に川口渡船(080-6156-9220)さんにお世話になり、有名プラグメーカーマリア営業の方と沼島の沖磯でロックショアしてきました。

ここ沼島はこのシーズンでも青物が釣れるポイントです!

そして、兵庫といい、大阪といい近場で唯一?の磯です。

場所によるかもしれませんが、水深20m-30mぐらいあり、ジグをするのも最適、ハイシーズンはトップにも反応するようです!

上がる潮、下がる潮どちらも潮目ができる大変いい磯に上げていただけました。

後ろはシャローの湾になっており、「こんなんハイシーズンベイト溜まって青入ったらポッパーとかDP(ダイビングペンシル)でバッコバコやんけ!!」とかなんとか一人妄想しながら、タックルを組み上げていた私。

おーー磯きた言うて、満足。

あ、そうです。今年発売予定のアズーロのジグ名称が決まったようです。

スリークです。

由来は・・・知りません!(知らんのかい)

使っていて、プロト品なので分かりませんが、塗装は強くなってます。

この時期しかショア青物出来てないかつ2回しか行けてないので釣果出せてませんが、釣れると思います。

潮圧感知も程よいです、裏面のくぼみが効いてる気がします。

40g、50g、60gが販売です。私は色しか関わってませんが是非発売時は。

 釣果ですが、今回もダメでした!この日は全員ダメでした。

この日はアイツがずっとウロウロしており、沖にいるジギング船もポイント定まらないのかウロウロずっとしてました。

それを見て色々察しましたが。笑

ただ、青物いないわけではないので、様々なジャークを組み合わせ、14時までほぼ休むことなく、投げ続けれたので良しとします。

お昼は磯ラーメン炭水化物大量摂取…^^ これも磯の醍醐味ですよ。ただ投げてたら時間忘れて飯忘れます。

ちなみにPE3号にフロロ50lbでやってます。

突然のオススメルアー紹介

沼島オススメルアーはマリア/リライズ/130.150です。

主に130のほうで良いとは思います。

実際、沼島ロックショアユーザー大実績で、マリアスタッフも、もちろん実績大。

1つは持っておきたい。

次は王道、カルティバ/撃投ジグシリーズ

写真はストライクです。

60g-85gあれば攻略可能です!100gは浮かせたくないときあるといいかも!

ハリいつも自作しますが、時間なかったので今回はジガーミディアムロックアシスト使用しています。

ゴリ巻きするならこのハリ一択!

プラグは、各社130mm~160mmぐらいまでのポッパー、DPで良いと思います!

トップで釣れるときは!

ぜひ年中?青物が釣れる磯へ挑戦してみてください!

必ず、スパイクシューズとフローティングベストで!自動膨張は×!

安全にお願いします^^

 

スタッフ矢末


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas