【志摩沖】中深海ジギング♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.01.31 15:37 掲載

1197PV

2024.01.29

【志摩沖】中深海ジギング♪

【1月29日】志摩市大王町の『トロ丸』(090-3258-1646 川口船長)さん中深海ジギングに行ってきました。

トンジギに沸く志摩沖ですが、先週のトンボがまだ冷凍庫に鎮座されてますので大好きな中深海です♪

 

水深は250~300m。

朝から魚は高活性…着底寸前でハチビキがジグを受けて底がとれません。

底まで落とせれば今回の本命ムツ・クロムツが釣れるのですが、それでもレンジとアクションを間違えるとまたハチビキの餌食に。

ハチビキ→ムツ→ハチビキ→ハチビキの後、レンジとアクションを修正して…

アラ キャッチ♪ ラッキー♬ 

AZ『フルボ』300g レッドスモークドットグローでした!!

 

その後もハチビキを避けるレンジ・アクションを心掛けムツ連続キャッチ!!

兎に角、魚の活性高くまずまずサイズのムツも混じりだします。

だいたいAZ『フルボ』レッドスモークドットグローです!!

水深に合わせ250m位は250g、300m位は300gと使い分けました。(ほとんど300gでした)

 

ハチビキは5~6匹リリース。帰るユメカサゴのリリースもあったのでほんとアタリ多く楽しかったです♪

同船者にはイシナギがヒットしましたが、残念ながらブレイク…これも本気で狙ってみたい!!!

 

トロ丸 川口船長は中深海ジギングは勿論、アコウダイ等深海ジギングや流行りのトンジギ等々、色々対応してくれますよ!!

次はアコウダイかイシナギかな?? またチャレンジします!!

 

泉大津店スタッフ 九鬼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas