40cmのグレも狙える! 和歌山磯釣り釣行 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.11.28 19:01 掲載

1250PV

40cmのグレも狙える! 和歌山磯釣り釣行

フィッシングマックス垂水店 川江です!

先日和歌山 樫野へ磯釣りへ行って来ました!お世話になったのは永田渡船さん

うねりが凄かったですが、ウスジマへのせて頂きました

防寒対策には アズーロチタニウムグローブ!

3指先カットなので細かな作業もOK!しっかり温かいです!

 

今期はまだまだ水温が高く、エサ取りとなる尾長グレの木っ端サイズが山盛り!

これをどうかわすかが、釣果の分け目となりそうです

25cm~30cmは沢山釣れました!

フカセ釣りでの当日の最長は32、3cm

まぁ自分の実力からするとこんなもんでしょうか、

 

風も横からの爆風になってきたので、カゴ釣りに変更!

フカセでは難しい大遠投で撒き餌とサシエサの同調出来るのがカゴ釣り最大のメリット

使うのはフカセと同じ撒き餌でOK 

2.3投目で

40cmくらいはありそうな良型クチブトグレ!この一匹以外全て尾長グレだったので、回遊型の良いグレを狙い撃ち出来たという事でしょう

このほかには35cmくらいまでのぼってりイサキ これだけ狙っても価値ありそうな美味しそうなイサキでした

 

カゴ仕掛けはアジュール舞子で波止でマダイを狙った アポロウキセット! 

遠投ができ、投げた際のエサのハズレも気にしなくて良いのでカゴ釣りはこれ一択ですね

水温が下がってくる今からがシーズンインです!

フカセ釣りはめちゃくちゃ面白い!

ですが、強風やポイントが遠いなどどうしてもお土産を確保しておきたいという時にはカゴ釣りが威力を発揮します、ぜひ携行することをお勧めします 

(磯竿用の2.4.6号の超ライトな一発カゴ仕掛け御座います)

 

使用した撒きえさ 

グレマックス2袋

オキアミ3kg2枚 (粒が良いのでサシエサはここから取りました)

のりグレ1袋

和歌山最南端の串本大島まででもおよそ3時間半

遠征気分でめちゃ楽しいですよ!一回やればハマる事間違いなし!

興味ある方はスタッフまで

 

スタッフ川江

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas