平磯海釣り公園 カゴ遠投で数釣り | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.11.14 17:52 掲載

2575PV

平磯海釣り公園 カゴ遠投で数釣り

昨日平磯海釣り公園へ

朝一は寒すぎて 昼からの釣行!朝まずめじゃなくても十分釣果が狙えるのがこの釣りの良いところ

潮さえいい感じなら真っ昼間でも関係なく当たります!

 

使用したのはもちろん アポロ一発カゴ+アポロウキの組み合わせ

エサはシラサエビを使用 垂水店のシラサエビはピチピチでアピール抜群!

タナは4ヒロくらいで潮が効いたタイミングで

25cmくらいのマダイがヒット

毎回ウキに小さいアタリがあるのでこのサイズが無限にいると思います

チャリコを掛けてもたもたしていると急な引きが!

ちょっとの間格闘しましたが引きが弱くなり上げてくるとかなり弱ったマダイがくっついていました

チャリコに青物が喰いついてきたのだと思います

この当たり方が結構多いので青物をしっかり狙うのもアリですよ!

 

潮が緩んだタイミングで手前のウキ釣りでシラサエビを際に入れると、

良いサイズのメバル(ブルーバック)が釣れてくれました!活きてるシラサはやはり強いです

朝まずめに専門に狙ってみたり ライトゲームでも面白そう

スカリに入れていた25cm~30cmのマダイとメバルは写真撮影後リリース

お昼過ぎからずーーっと目の前を何万匹の魚の群れが通っていましたので

正体を確認してやろうと釣り上げると

サヨリでした! これだけいればサヨリ仕掛けで本格的に狙うのもありです!

サヨリを使って青物狙いなんていうのもオススメですよ

色々な魚種が確認できたところで納竿しました

 

スタッフ 川江

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas