秋はマダイ&アオリイカの二刀流がアツい 平磯海釣り公園 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.10.26 20:13 掲載

3952PV

秋はマダイ&アオリイカの二刀流がアツい 平磯海釣り公園

昨日鯛ラバ後 第二ラウンドで平磯海釣り公園へ行ってきました!(どんだけ行くねん)

 

平日のお昼過ぎに行くとポイントもほぼ空いていて釣り放題!

 

スタッフ田中は普通の磯竿2号~3号クラスで遠投カゴができる 

アポロ一発カゴ 6号 ウキもアポロ6号での遠投カゴに挑戦しました

 

そこまで糸が太くないので軽めのウキもしっかりと遠投ができる!!

手軽に遠投カゴが出来るということが最大の魅力 ガッツリとした強い竿がないという方でも気軽にエントリーできますよ!

エサはいつもと同じくシラサエビ

タナはウキからカゴまで3ヒロ程度 ハリスも長めがオススメです

 

軽い仕掛けのおかげで小さいアタリがすぐにわかる!←これ重要

25cm~30cmのチャリコクラスが無限アタリ!

これだけマダイが数釣れるポイントは中々ないのではないでしょうか

途中キープで3枚スカリに入れました

カゴにシラサを入れる便利アイテム! 

 

明日から、シラサエビをお買い上げで欲しい方に1つプレゼントします。

初回30個作りました♪(無くなり次第終了します)

 

私はウキサビキでのアジ狙いするとすぐに4連とめちゃ釣れる

サビキはウキ付きが絶対!足元だけでは釣れないことが多いです

二時間ほどすると陽が暮れてきました!

10月は19時までの営業なので1時間半ほど夕マズメの良い時間を狙うことができます

潮が速いのは当たり前!普通のエギに仮面シンカーを付けるのが標準装備ですね

ティップラン用の25gくらいのエギを使うのもあり!

暗くなってきた17時半ごろにスタッフ田中が立て続けに2杯!

しかもどっちも600gくらいはありそうないいサイズ

私は閉園前ラスト一投で400gほどのアオリイカをゲット!

パタパタ+ダイワ仮面シンカー1.5gでのヒットでした 

1.5g~5gくらいまでを準備すると急流エリアである垂水周辺のアオリイカをゲットの近道です!仮面シンカーは必須です!

 

秋は鯛、カワハギ、青物、アオリイカ、などなど大忙し!

美味しい魚が狙って釣れる平磯海釣り公園へ釣行してみましょう

垂水店では平磯海釣り公園の釣りに精通したスタッフが

多数在籍しておりますので釣行前にぜひお立ち寄りください

 

28日はナイター営業!21時まで狙えるチャンスとなっております

タチウオ、アコウ、アオリイカ、などなど普段お目にかかれないBIGサイズも狙えますよ!

今期最後のナイターなのでぜひしっかり着込んで釣りに臨んで下さいね

スタッフ川江 田中


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas