【神戸空港】リアルタイム。青物釣れていましたよ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.10.25 12:20 掲載

2949PV

【神戸空港】リアルタイム。青物釣れていましたよ!

10/25(水)神戸空港リアルタイムをお伝えします。

 

ビッグサイズのサワラが釣れていました。

 

このクーラーボックスもかなり大きいのですが、

それ以上ですね!

ルアー釣りでGETです。

 

メジロも釣れていましたよ。

こちらはノマセ釣り

 

丸々太って美味しそうですね。

 

 

そんな中急にロッドが引き込まれている姿を発見!

釣り人さん大慌てで走って戻って、竿を引っ掴んでビッグファイト開始。

「釣れないなー」言っていたところだったのですが、良かったですね!

竿を満月の様に曲げて引き寄せてきます。

 

これはいいサイズですね!

 

お見事、パンパンのメジロを釣り上げられました。

おめでとうございます!

 

神戸空港、青物の気配あれどなかなか釣れない時もありますが、

本日はノマセ釣りの皆様が有利な状況のようでした。

 

ショアジギングで青物狙いの皆様も、

もう一本竿を用意して、

ノマセ釣りにもチャレンジはいかがですか?

 

今なら小アジもサビキで釣れていますので、

サビキ釣りの道具も持っていくと万事OKです。

神戸ハーバー店にも活アジ在庫ございますよ!!

保険に勝って行って下さいね。

 

 

 

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

秋のファミリーフィッシングおすすめ♪

『波止カワハギ』釣り☆彡

おすすめポイント:【須磨海岸】【神戸空港】【アジュール舞子】【平磯海釣公園】など

 

釣り方:胴突き仕掛け

新提案 カゴ+胴突き仕掛け で 〖まきえカワハギ〗⇑

・胴突き仕掛けのオモリをつける部分に『とってカゴ』をセットし、針には『あさり』をセット♪

・カゴに『カワハギまきえ』を詰め込んだら完了です☆

★カゴからこぼれる撒き餌が次々とカワハギを引き寄せます♪

★刺しエサのあさりはハリを隠すように刺すのがポイントです♪

 

釣り方:ちょい投げ

【須磨海岸で特にオススメな《ちょい投げカワハギ》

★海岸からちょい沖のカケアガリが一番のポイント!

★ゆっくり巻きでアタリがあったら軽くあわせればOK!

 

☆彡小アジ〖サビキ〗も連日釣れてます♪

カワハギ釣りの合間にサビキで『小アジ』を狙うのも楽しい♪

飛ばしサビキセットで少し沖を狙えば良型アジも混ざりますよ☆

アミエビを入れるとき手が汚れない《すいこみバケツ》+《アミエビ》のセットも是非ご利用下さい♪

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas