台風後からタチウオが好調!! アジュール舞子! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.08.18 16:39 掲載

10226PV

台風後からタチウオが好調!! アジュール舞子!

昨晩アジュール舞子へタチウオ調査へ行ってきました!

台風後はエサとなる小魚が接岸してきて、

青物・タチウオが絶好調に釣れているようです

 

釣り場に着いたのが21時頃

太刀魚は暗くなる手前の夕マズメが特にねらい目なので早めに釣り場を付いておく方が良さそうです 

サビキが特に好調なので夕方からの釣りがオススメです

 

釣り場に着くとタチウオの引き釣りの方が何名かおられ、既に釣られている方も!

表層を丁寧に探ってくると、ガツンとバイト!

ヤッター

指3本ぴったりくらいのサイズ!!シーズン初タチウオ! アジュールで釣れると嬉しいですね~

潮が早い時間だったので良く引きました~

エサは食いこみの良いキビナゴを使用しました!

エサ持ちの良いドジョウを時合で使うのもオススメです

スタッフ久米に表層で釣れると伝えると

アズーロ どぜう で見事ゲット!チョンちょん探ってピタッと止める 

アシストフックが有ればさらに釣果アップ!

久米はコツをつかんでさらにゲット

 

雨雲がくる予報だったので1時間半ほどの実釣で終了としました

 

今回は遠投での沖のアタリがほとんどだったのでシーバスロッドが良い仕事をしました

徹湾 シーバス9.0 バット部分が強く遠投が出来 太刀魚の小さいアタリをしっかりとらえることができました

短い竿だとポイントまで届かなったのでたぶん釣れていなかったですね

 

アタリが多かったのでかなりの数のタチウオが入ってきていると思います!

アタリが多かったアクションなどはスタッフまで

 

引き釣りもしくは、ルアーでの遠投がカギとなるのでぜひ参考にしてみて下さい

 

アジュール調査隊  川江 久米


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
 
 垂水店 
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas