最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
8/7スタッフ釣行 御前浜のちょい投げ
魚種:キチヌ(キビレ)
8月7日、15時前後に再度挑戦しました。
今回は食い込ませ重視のライトなロッドを使用。仕掛けはライトキャスト投げセットに石ゴカイです。
ど干潮の30分間以外は投げるごとに必ず当たりがあり小キビレが6匹。キスは残念なが来ませんでした。ここのキスはもう少し後の時期かと思います。昨年もそうでした。
潮に対しての魚の反応ははっきりしています。干潮時は本当にピクリとも当たりません。そのかわり上げかけた途端にどんどん当たりました。それで「ああここが干底か」とわかるようなことです。昔から和田防あたりでは「干底の大助」という言葉がありますが、あれは本当の底ではなくて底から上げに変わる瞬間に大物が来るということだったんだなあと思う次第です。
なお今回も砂浜の中央付近でちょい投げしましたが、ハゼは跳ね橋寄りのゴロタ石のあたりが多いです。秋口の良い時期には全域に広がる感じです。
動画です
https://www.youtube.com/shorts/iC5JFBfo7EU?feature=share
スタッフ ありい
【明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中】
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ
これが美味しすぎるんです…😋
誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓