軟体ツアー後半戦は香住でイカメタル! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2023.06.18 13:13 掲載

1258PV

軟体ツアー後半戦は香住でイカメタル!

6月15日17時 軟体ツアー後半戦は

香住は柴山港です!

大吉丸090-5465-2646高原船長

13時30分明石出発で余裕で間に合います。

開始して電気着いたころ突然の嵐が!

下手に動く方が危ないほどの嵐でした。

船の上でやり過ごし釣り開始。

まずはオモリグでHIT!

黒いエギに好反応ですね。

ラグゼ スピードメタルエギドロッパー

個人的によく使うシリーズです。

もちろんマックスオリジナルは釣れます!

BMオーバルスクイッドラトル

UVブラックオレンジ2.5号

フェロモンダイナマイト2.5号

ローテーションでイカににアピール

水深40m オモリグで前半底中心

途中から水深30m付近で連発!

こうなるとイカメタルが有利!

カウンター付きベイトリールで

30m付近をメインに誘います。

BMイカメタルスッテ 赤緑でHIT!

その後ポツポツモードだったので

少しアジフライを釣ってみたり

オリジナルメクリアジケイムラが抜群!

イカメタルの際は

是非サビキハリス2~3号お忘れなく。

表層に集合するのは ちりめんじゃこ

小魚がびっしりです。

それを追ってトビウオ、アジ(20~35㎝)程

サバ(30~45㎝)位などが釣れます。

この日釣ったイカはちりめん吐いていました。

悪天候で船内ドタバタでしたので

ツ抜け出来て良かったといったところ。

ケンサキ10杯スルメ5杯。

イカトレー1パレットでしたが

揺れで墨抜きできず持ち帰りも

キレイに透き通った状態でした。

数時間前の嵐で帰りはカフェオレの海

流木もあって凄かった。

車の中も見たことないくらい

隙間から葉っぱが入っていて

翌日の洗車が大変でした。

ってことで、いか三昧を満喫!

軟体ツアー!明石タコからの香住イカメタル!

1日中釣りの事しか考えない

ハッピーな1日でした。

 

検証してみました。

先週はイカメタルからのタコで

軟体ツアーしましたが、

今回のタコからのイカメタルの方が

体が楽でした。

タコは12時までなので延長なく

時間も余裕があるので計算できる。

また、夏は涼しいからの暑いと

暑いからの涼しいとの違いも

考えるとタコからのイカが吉。

余裕があれば更にタコ間に合います(笑)

ってことでまた軟体ツアーしたいです。

 

タックル 

ロッド チェベレオモリグ S65H-CT

ラグゼ スピードメタルs B65MH

リール セルテート2500

エンゲツCT150PG

PE0.6号200mリーダー4号 

 

詳しくは店頭でお願いします。

 

 

スタッフ 大北 

 

 

 

 

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas