最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
実釣!!武庫川テナガエビの季節がやってきましたよー!!
昨日、武庫川にテナガエビを釣りに行ってきました!
5月中旬から調査していましたがなかなか釣れず、、、。
ようやく昨日まとまった釣果が出てきましたよ!
ポイントは武庫川の旧国道〜2号線の間。
先日まで工事で入れませんでしたが工事は終わっており
右岸側も左岸側も入れるようになっています。
テナガエビ用の竿に仕掛けを結んでいるお手軽なセット。
このセットとエサがあればテナガエビ釣りに行けちゃう便利なセットです!
エサは石ゴカイを持っていきました。
石ゴカイの付け方はまず針に石ゴカイを通し刺しします。
針ギリギリのところで石ゴカイをカット。
こんな感じで針いっぱいに石ゴカイが付いていればOK!
あと今回は夜に行ったので仕掛けにケミホタル25を付けました。
ケミホタルがあった方が自分の仕掛けがどこにあるか分かりやすいです。
元気なテナガエビならケミホタルごと引っ張る、良いアタリも見れます!
テナガエビは日中、石や草木の影に隠れていることが多いです。
夜行性なので暗くなってくるとエサを求めて活発に行動します。
なのでオープンエリアよりも何か障害物がある所がよいでしょう。
今回は大きな石が点在するポイントへ!
石の隙間に仕掛けを落として少し待ちます。
もしアタリやケミに動きがあっても早アワセは禁物。
テナガエビがしっかりエサを食べるまで待ちます。
そう言いつつ2、3回早アワセでバラシてようやく釣れました!!笑
実は初めてテナガエビを釣りましたが意外と引くんですね!
結構力強い引きで最初は違う魚が掛かったのかと思いました。
なんとなく要領が分かってきてポイントを探っていると、、、
サイズアップ!!
この釣り、楽しいですねー♪
しっかり食わせるまで待つ駆け引きと掛かった時の引き、
そしてテナガエビのフォルムのかっこよさ!!
そこからコンスタントに掛かります!!
何匹かハゼ?ドンコ?チチブ?も釣れて楽しいです♪
そしてこの日最大のテナガエビがどーん!!!
めちゃくちゃ大きい!バチでか!!!
当たり前ですが大きいと引きも強い!
時間を忘れて夢中になってました笑
3時間でこの釣果!
なかなか賑やかなクリアバケツになりました!
この時期ならではのテナガエビ釣り。
武庫川のJR神戸線よりも下流であればどこでも狙えます!
フィッシングマックス武庫川店ではテナガエビコーナーを展開中!
各メーカーのテナガエビ仕掛けを多数取り揃えております。
更に武庫川店限定の「手長エビ直行セット」もどんどん作成中!
簡単お手頃な仕掛けで旬なテナガエビを狙いませんか?
テナガエビ釣りの事ならフィッシングマックス武庫川店まで!
スタッフ 山本剛
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店