アユ釣りデビュー! @有田川 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.06.06 20:39 掲載

1285PV

アユ釣りデビュー! @有田川

魚種:アユ 

スタッフさかいです!

 

先日、ついにアユ釣りデビューしてきました(^^♪

 

 

少し時期は早めの6月で、まだ水温も不安定で渋いとは聞いていましたが

我慢できずに有田川へ行ってきました!!

 

今回私がするのはアユの友釣りという日本ならではの伝統な釣り方。

9mほどのめっちゃ長い竿でオトリと言われるアユを細かい操作をしながら泳がし、

オトリが居つきアユのテリトリーに入ると、追い出そうとアタックしてくるやつに対して

ひっかけて釣るというアユの習性を利用した釣り方になります。

 

生きたアユを9mの竿で細かく操作するのでかなり繊細!

初めは狙った位置にアユを泳がせるのに苦労。。。

 

上手い事いい位置に入っても、なかなかヒットに持ち込めません。

 

反応が悪そうなので少し場所を移動!

移動先ではアユが数匹跳ねているではありませんか!!

 

すぐにオトリを泳がせて川の広い範囲をお散歩していると、、、

念願のアユゲット!!

狙ったところで釣れるというのはめっちゃ気持ちいいです🤤

続けてヒット!!

するも、取り込みが下手で水面バウンドしてバレてしまいました。。。

 

この日はそれだけで終了。

他の人もなかなか渋かったみたいですが、上手い人なら厳しい日でも20匹くらいは釣るそうです。すごい!

 

アユ釣りは敷居が高いと思われがちな釣りですが、最近では竿も手にしやすい価格のものも増えてきています。

年券(約1万円)を購入すれば、同じ川で何回も釣りができます。

オトリのアユも2匹で1000円なので、交通費とオトリ代だけで釣りをすることも可能なのです(^^♪

 

あとはなんといっても、真夏のあっつい日に綺麗で冷たい川で釣りが出来るという!

心も洗われて綺麗になります(/ω\)

 

 

スタッフさかい


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas