GWオススメ釣り場の確認に行ってきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.05.02 21:30 掲載

6802PV

2023.05.02
淀川 

GWオススメ釣り場の確認に行ってきました!

魚種:キビレ 

南津守店スタッフ・西籔です!

今日(2日)は2週間ほど前にゴールデンウィークのオススメ釣り場1ヵ所目として御紹介した淀川、伝法大橋下流・左岸(大阪市立酉島小学校裏)へ行って来ました。(※関連記事は “GWオススメ” でタグ付けしています)

浅い河川内のポイントはやはり満潮前後のタイミングが良いであろうと思い、昼過ぎまでは他所で皆さんの実釣風景を見学することに…

まずは武庫川店のリアルタイムでも紹介されていた、鳴尾浜海づり広場へ。

続いては芦屋店のリアルタイムで紹介されていた、西宮ケーソンへ。

実は昨日、泉大津店のリアルタイムでよく紹介されている花市場公園にも行きまして、夕方の降雨前20分でウミタナゴを2匹。

社内領海侵犯(!?)をして3ヵ所の実釣風景を見ていて思ったのは、広々とした釣り場は貴重であること。

競争率が高い中で釣果を上げるのは大変だけど、ぶっ込み釣りはファミリーフィッシングの皆さんでもチャンス十分ではないか?

やっぱり南津守店は淀川だ! と、勝手に一人で確信した次第。(笑)

ゴールデンウィークの中日ですが、今日は素晴らしく好天の一日。でも、やはりガラガラです!

ただ向かい風がやや強めだったので、先日のキス釣り時に引っ張り出してきた投げ専用ロッドとシーバスロッドで実釣。オモリはそれぞれ遊動海草天秤の25号と15号を使用しました。エサは青イソメと活きボケで…

結果、約4時間の実釣で5回のアタリがありました!

内訳は青イソメで2回(キビレ小①・スカ①)、活きボケで3回(キビレ大①・スカ①・アカエイ①)でした。前回はカメジャコでの釣果だったので、やはりボケ&カメジャコは好餌かな?

雨予報ばかりだった今年のゴールデンウィークですが、ここに来て大幅に良化しています。皆さん、張り切って釣行して下さいねぇ~!


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas