タックルハウスルアーでシラスパターンキャスティング! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.03.10 13:36 掲載

3016PV

タックルハウスルアーでシラスパターンキャスティング!

魚種:ツバス ハマチ 

タックルハウス様より引き継ぎ紀北沖シラスパターンのキャスティングの釣果情報を頂きました‼️

@tacklehouse_official

@tacklehouse_official__2

深日港の釣船 幸翠丸様で紀北沖のシラスパターンキャスティングゲームへ行ってきました。

釣り開始からしばらくはナブラも見つからず、同船していた方のジギングにも反応無し。

我慢の時間が続きましたが、日が高くなってから時合いが到来。鳥山やナブラが少しずつ見つかるようになると、エキサイティングなナブラ打ちでヒット連発。

ヒットルアーはシラスパターンで定番のベゼルフィードポッパー(フローティング&シンキング)、そしてベゼルジャークの表層引きも良い働きをしてました。

あえて同じナブラで違うルアーを通してみて反応の違いを見てましたが、なんでも食いそうな状況でもナブラによってヒットルアーが変わるのは面白かったです。

ストレスなく水面直下と時には水面を高速で引けるベゼルは実績から見てもオススメ度No.1。この日もヒット率はイチバンでした。

ベゼルで反応のない時、フィードポッパーでのポッピングや水面直下のバブルスイムにのみ反応がある場面も。オススメはCFP100&CFP100SW

基本的に上記2つを瞬時に持ち替えられるよう2タックルあるとベストかと思います。

そして表層早巻スキッピングで抜群の集魚力を発揮するベゼルジャークは、アピール力の観点から言うとベゼルとフィードポッパーの中間的な位置付けと言えます。

ベゼル、フィードポッパー、ベゼルジャークの3アイテムのローテーションでシラスナブラを効率的に攻略できるのではないかと思います。是非お試しください!

特にタックルハウス様独自のシンキングポッパーは、他のルアーに出来ないアクションのメリハリをつけられますよ。

釣果情報ありがとうございます‍♂️

アズーロNew【シラスパスティック74L】こちらもよろしくお願いいたします。

わかすぎ


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas