ルアーマンが手軽にできる飲ませ釣り!!IN南港魚つり園 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.12.14 12:41 掲載

9437PV

ルアーマンが手軽にできる飲ませ釣り!!IN南港魚つり園

スタッフ林です😎

南港魚つり園さんに飲ませ釣りへ行って参りました👍

普段はルアーばかりの私ですので、ルアータックルの流用でできる釣り方の紹介です🤗

まずアジの状況ですが、大和川防波堤にて朝イチからお昼くらいまではサビキで入れ食い状態です🤩

足元だけのシンプルな【仕掛け+カゴ】の仕掛けでバッチリです👌
お土産30匹+1日分の餌は確保できました😁



使用したのは当社オリジナル【ピンクサビキ3枚セット】アミエビは【ファミリーパックアミエビ】です‼️

何といっても仕掛けは安いし、餌はとって付きのしっかりしたパッケージなのでバケツを必要としません❗️

そして本題のノマセ釣りです🎣

タックルは、、、

シーバスロッド96M
リールは4000XG←番手がこのくらいであれば何でもいいです😂

ラインは5号以上のナイロンをお勧めします👍

ルアータックルでするのなら仕掛けは何といってもエレベーター仕掛け‼️
シンプルでルアータックルで行うデメリットがありません😤

本線につけるオモリはナス型15号を使用。

オススメなのはハヤブサさん【エレベーター仕掛け オモリつき2セット11号】です😁



エレベーター仕掛けでよくあることでアジが青物の層まで落ちていかないことがあります。
このオモリ付き仕掛けは強制的にアジを沈めてくれます😏

こんな感じのセッティングで釣果は、、、

9:40頃 メジロ66cm
10:40頃 ハマチ
15:00頃 ブリ82cm

一日中遊んで3本キャッチです🔥🔥🔥



アジを交換するタイミングでオモリの位置を変えてみてください👌
青物が泳いでいるラインを探すことが重要になってきます💪

この3本のうち2本は40mラインくらいで、ブリに関してはまぁまぁちゃんと投げました👍

最後に大活躍だったアイテムのご紹介です😏

ハピソンさん【計測マルチバサミ】💥
ハサミなのに脳締めのための『締めツノ』がついております‼️



これで脳締め→血抜き→解体
が一通り出来てしまうのです🤣

カラーは赤に加えカーキとネイビーが追加されておりますので、
とりあえずお一つ持っておくと最強に便利です😂

長くなりましたが、ルアーマンがするノマセ釣りはこんな感じです😁

アジが釣れるのも今だけです。
青物も好調です。
是非是非【南港魚つり園】さんへ🔥


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas