和歌山釣果【釣堀紀州】26日(木)も釣れまくり~デス♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.05.27 18:58 掲載

1205PV

中紀 

和歌山釣果【釣堀紀州】26日(木)も釣れまくり~デス♪


釣堀紀州さんの釣果情報が続きます(*^^*)


この日も皆さん良い釣果を出されています!!


釣る楽しみと食べる楽しみがあるので、釣堀は良いですよ~!!





マダイ・シマアジ・カンパチ・イサキの大漁釣果です。


カンパチが大きいですね~!! マダイもシマアジもこんなに釣れています(*^^*)





マハタ・イサキ・シマアジ・カンパチ・マダイのフルコースです(*^^)v


カンパチ5匹・シマアジ4匹とマダイの素晴らしい釣果!! アジに好反応!!





五條楽釣会様は皆さんでこんなに釣れています!!


晩酌がたのしみですね(*^^)v


松阪様ファミリーもメチャ釣れしています!!


素晴しい釣果ですね♪



紀州さんからコメントです!!

今日は朝から作業の為潜水してきましたので、疲れて頭が回らず…

なかなか良いコメントが思いつかずに悩んでおります(笑)

当店は海上釣り堀は水深約20mくらいの場所に浮かんでおります。

たまにスマホや鍵などを地べたに置いているお客様を見かけますが、

物を落としてしまうとなかなか探し出せない深さですので、

大事な物は海に落としてしまわない様にしまっておいた方が良いですよ~

潜水代は高いですよ~

今日は少し南の風強く、

なかなか思ったように釣りのしにくい天候でしたが

皆様頑張って釣って行ってくださいました♪

シマアジやイサキも好調に釣れております^^

イケスによりシマアジのアタリ棚はまちまちで

見釣りでポンポン釣れているイケスもあれば

5ヒロ半程の棚で釣れているイケスもありました。

アタリ棚のサーチは大切ですよ~

イサキはダンゴエサでも釣れていますが

むきエビや青虫もオススメですね~

少し細目のハリスで狙ってみてください^^

現在青物の放流はカンパチのみとなっておりますので、

青物狙いのタナは深めがオススメです。

6ヒロから深くとる場合は必ずタナ取りオモリでバッチリと図った方が良いですよ!

チャンスを根がかりで潰してしまうと泣くに泣けませんからね~

皆様のお越しをお待ちしております^^









タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas