アカメフグ 平磯海づり公園で好調中!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.02.11 13:48 掲載

4975PV

アカメフグ 平磯海づり公園で好調中!!

平磯海釣り公園の名人【のりちゃん】よりアカメフグの釣果頂きました!!

投げ釣りでの釣果で良型ばかり複数ゲット!!

これなら食べ応えもありそうです!!!

トラフグにも負けない味で関東では特に人気で船でも専門便が沢山でているほどです

しっかり寝かして食べてみてください

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

肝心の釣れたフグですが、フグは【フグ調理師免許】がないと捌いてはいけません!!

アカメフグ(ヒガンフグ)には猛毒があります。

基本食べられるのは筋肉のみ。

個人では絶対に捌いて食べないようにしてください!!!

(フグ中毒が起きても当社は責任を負いません)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

じゃあどうするの?ということですが【釣船の家】で捌いてもらうことができます。

 

カットウ釣りで有名な明石の釣り船【海蓮丸】さんがやっているお店です。

平磯海釣り公園からおよそ15分で着きます

フグ1匹¥300で捌いてもらえます。

火・水曜日定休日で営業時間は11:00~15:00となっておりますので、ご注意ください。

お持ち込みの前には、お電話にて必ずお問い合わせください。(078-220-6445)

捌いてもらったフグはこんな感じです↓↓↓

今回はプラス150円で真空パックにしてもらいました。

真空パックにすると熟成や保存がしやすいのでオススメです。

フグを持ち込む際は営業日の14時ごろに持っていくと

スムーズに捌いてくれます。

 

1週間ほど寝かすと超美味らしいです。

皆様もフグを味わってみてはいかがでしょうか⁉

 

大事なことなのでもう一度言いますが

絶対に釣れたフグを個人で捌いて食べないでください!!

食べる場合は必ず【釣船の家】など「フグ調理師免許」を持っているお店に持って行き

捌いてもらってください。

(ふぐ中毒が起きても当社は責任を負いません)


⚠️超速報です⚠️
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。

時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。

ここ数年で一番釣れたかもしれません。。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas