強風の中、のませ釣りで青物が・・・ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.12.13 10:16 掲載

3407PV

強風の中、のませ釣りで青物が・・・

二色の浜店より車で10分の貝塚人工島へ、行ってきました。

西風強く、沖向きは厳しい状況ですが、竿が出せないほどではありません。

南向きは、釣りが出来る状況です。

 

ショアジギングやのませ釣りを楽しむ方が、いらっしゃいます。

釣果は、のませ釣りで釣られたハマチ1匹でした。

最近の流れは、9時以降からサヨリなどの釣果がでております。

昼からに期待です!

 

カレイの餌をご紹介♬

青イソメ

・様々な魚が愛する万能エサ

・安価で手に入りやすい

・動きが良い

マムシ

・唯一無二の匂いで魚をアピール

・高価なエサ

青コガネ

・遊泳力がズバ抜けており動きでアピール

・夜は光ってアピール

ハリが二つの仕掛けならエサを2種類以上用意して、

掛けて仕掛けを投入すると釣れる可能性アップ(^^♪

青イソメ(動き、量)+マムシ(匂い)等

 

 

昨日、10時頃巡回にて貝塚港でマイワシとイワシ。

昨日の夕方リアルでサヨリの釣果あり

清掃も一緒に行いましたが、ゴミも多い状況で特に、駐車場に不法投棄が多くゴミはお持ち帰り頂くようにお願いします。


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
 
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas