サバ・サワラが回遊中【武庫川一文字】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.10.09 2:08 掲載

2455PV

サバ・サワラが回遊中【武庫川一文字】

武庫川一文字の近況釣果になります。

6日には、太刀魚の釣果も出ており、いよいよ本格的に回遊を期待したいところです。

 

10月7日(木) 大潮

サワラ 76-78cm 2匹

ハマチ 41cm 1匹

サバ 38-40㎝ 2匹

サバ22-28㎝ 100匹以上

アコウ 28㎝ 1匹

グレ 28-30㎝ 2匹

【本日の釣果状況】

今回の大きめ潮回りは順調に釣果も出ていたので安心していたんですが・・・大潮最終日に一番悪いパターンにはまってしまい、さすがにここまで潮が動かずの日になってしまうと釣果も落ち込んでしまいます。夜明けは良い感じで動いており、上記サワラ報告の方やフォール中にかけて水面近くまで引っ張ってきたのはメジロでもかなり大きめサイズだったのに~なんて報告も有ったものの、6時以降は上下の潮は動いても左右の動きが足りない大潮の悪いパターンになってしまいました。今日はさすがにこの釣果ですが青物自体は引き続き潮さえ動けばになっており、明日からは下りの中潮回りになりますので、今日よりも潮さえ動けばになりそうです!その後は夕方に向けてになりましたが、昨日から一転・・・南西の風が強い状況に、ルアーのお客様は勿論ですがタチウオ狙いのお客様からもテンヤが投げれないの報告となってしまいました。

昨日が久しぶりのタチウオだっただけに今日の状況は残念でしたが、秋の北風になる日は期待しながら半夜までじっくりと狙ってみて下さい!

 

←昨日の釣果です!

サビキのお客様からは少し大きくなってきたーとの内向きサバの報告!しかも大サバを内向きの足元で釣果を出されてました!中型25cm前後のサバでも蓄光9-10号に十分反応してきますし、内向き狙いのお客様にも大サバの可能性が有りますので、ハヤブサ蓄光サビキ9-10号推奨になりそうです。

数については時間を掛ければかけるだけサバ筆頭にイワシやアジ混じりの報告となってます。サビキのお客様は必ず氷を持ってお渡り頂きますようにお願い致します!

 

ムコイチ釣行の際に『必須』なのがタモ!!

6mサイズをお選び下さい。

『LAND-X』タモホルダー付きのタモの柄♪

ラインナップは4種類。3~6mまで御座います。

『LAND+N』

フレーム・ネット・シャフトの3点がセットになった商品です♪

お求めやすい価格ですよ(^o^)丿

こちらは4~6mまで御座います。

AZから『新製品』ブリブリイワシが誕生!!

 

スローリトリーブでもしっかりアクション、

ストップアンドゴーでもアピール抜群!!

表層~1mまでを探るのに最適です。

 

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas