メジロだ!ハマチだ!アオリにアジ・サヨリも! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.09.21 11:26 掲載

7379PV

メジロだ!ハマチだ!アオリにアジ・サヨリも!

二色の浜店より車での10分の貝塚人工島プールへ巡回に行ってきました。

 

朝6時ごろより青物回遊があり、ハマチメジロが釣れたようです。

いい方で話を聞くと4〜5匹といった感じでしょうか?

サバカラーで釣り上げています。

投げて巻くだけでも、シャクって誘いを入れてもOK!!

ゼブラカラーで青物GET!?

青物以外にもシーバス、タチウオ、サゴシも狙えます(´∀`*)ウフフ

【AZ プレストⅡ!!】

リアルカラー系のジグが効果的です!

のませ釣りでも釣れています。

サビキ釣りでは、アジ・サバ・イワシが釣れています。

夜中、タチウオ狙っている時に、キビナゴを食ってきたアジが良型サイズでした!

カワハギの引っ掛けで掛かりました。

本日もサヨリ釣れています。

貝塚人工島のゴミは、大量になっておりました。

ゴミを捨てていると、釣り禁止にならないか心配です。

さらに、路上駐車も多く朝は警察官の方が移動を促されていました。

フィッシングマックスのSDGsの取り組みをご紹介します。

 

①アミエビパッケージには、ボタニカル・バイオマスインキを使用。

②再生可能紙を使用。

③アミエビスプーンには、次世代代替素材 LIMEXを使用。

 

 

釣具小売店 初!

脱炭素に向けた新素材「ライメックス」を使用したアミエビスプーン
『アミエビスプーンECO』8月13日 発売です!!

 

気になるお値段は!! 税込 110円での販売となります!!

是非、お近くのフィッシングマックスでお買い求めくださいませ。

ゴミの持ち帰り協力よろしくお願いいたします。

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas