釣り教室
グレのフカセ釣り仕掛
○ 全遊動(スルスル)仕掛は、ハリスを張りながらエサを沈めないといけないので、技術は要るが、ウキの抵抗が無いので喰い込みが良く、タナを全層探れる。
エサ
サシエ:オキアミ、石ゴカイ、青イソメ、ハバノリなど マキエ:オキアミ+集魚剤又はパン粉(+アミエビ)
必釣アドバイス
☆チヌに比べて、グレはタナをやや浅め(基本は2ヒロ)に設定し、浮かして釣れるので、集魚剤はパン粉や比重の軽いアイテムを選ぶと良い。
☆マキエをシャクで撒きながらマキエち仕掛を同調させながら釣る。
☆「マキエの切れ目は縁の切れ目」と言われるぐらいなので、マキエは必ず1投ごとに打つ。
☆エサ盗りが多い時は、サシエを石ゴカイに変える。
☆波止から釣る場合は、石ゴカイでもよく釣れる。
釣期
○ 1年中狙えるが、一般的に寒グレ・梅雨グレ・秋グレと1年の間で3回ピークがある。大阪湾では、水温が10度を下回る冬場には殆ど釣れない。
○ 黒潮の当る南紀では、11月~3月がよく釣れる。
○ 大阪湾のグレは、6月~11月頃が良く、20cmクラスの木つ葉グレと呼ばれるサイズがほとんど。秋頃に30cm級の良型も釣れたりする
狙い場所
○ 近くに磯やシモリがあり、潮通しが良い場所。
○ 外海に面した沖向きが良い。テトラポット帯などは特に良い。
○ 外海に面した沖向きが良い。テトラポット帯などは特に良い。