3月25日(月)青岸へ清掃活動に行って参りました。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.03.25 19:35 掲載

2397PV

3月25日(月)青岸へ清掃活動に行って参りました。

3月25日(月)、午後からスタッフ3名青岸
清掃活動に行って参りました。

車を止めれるエリアの側溝の中には、ゴミのポイ捨てがかなり多く、

凄いことになっていました・・・

「なぜ、こんなに捨ててあるの?」と疑いたくなる程、溝の中には、

無数のゴミが捨てられていました・・・

お弁当の容器やアミエビやオキアミ等のナイロン袋、ルアーのパッケージ、釣り糸、

空き缶、空き瓶、ペットボトルや乾電池、タバコの吸い殻etc・・・

 

清掃していて、なんだか悲しい気持ちになりました、、、

 

 

3名で出来る限り清掃を行いました。

 

車を止めれるエリアの側溝や護岸沿いを50mほどの距離でしたが、

ゴミ袋10袋分回収出来ました。

微々たるものですが、目に見えるゴミは回収できたと思います。

 

※青岸は釣り場近辺に「ゴミ箱」等が設置されていない為、釣りの際は

各自でゴミをお持ち帰り頂く他はありません!
今後も引き続き清掃活動を行いたいと思います。

 

※当たり前のことですが、釣り場で発生しましたゴミはお持ち帰り頂くか、

マックス和歌山インター店へお持ち込み頂いても構いません!

 

釣り場美化への皆様のご協力をお願い致します。

 

和歌山インター店スタッフ一同

 

LINE@始めました

▼▼▼

 

友だち追加

 
*和歌山インター店より最新情報やクーポンなどお買い得情報を発信中!
 
 
 

釣具店の店員がユーチューバーをやってみた。。

 

マックスの秘密、初公開。

アミエビ工場に潜入!国産!?鮮度抜群!?

よく釣れる理由が判明。。

 

釣具店の店員がユーチューバーをやってみた。

マックスで皆さんがサビキ釣りなどに使っているアミエビの工場に潜入。

そこには想像を超えた世界が。。。

 

あのサビキチューブやバケツでよく釣れる理由が判明しました。。

はじめたばかりのチャンネルです。
是非チャンネル登録してみてください!\(^o^)/

 

 

 

 

※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas