【紀伊半島】アブラボウズチャレンジ!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.03.25 17:15 掲載

5309PV

【紀伊半島】アブラボウズチャレンジ!!

【3月18日】那智勝浦の『たいし丸』(090-3309-8923 向畑船長)さんで深海ジギングに行ってきました。

3月3日に頭だけキャッチしたアブラボウズを狙いに水深600mオーバーに挑戦です。

 

紀伊半島のアブラボウズを狙って獲るべく集まった同船者の方々といざチャレンジです!!

水深は650~470m、ジグはシーフロアコントロール『クランキー』800g、ディープライナー『スパイナロー』800gをメインに700~900gを用意しました。

ロッドはエバーグリーン『ハイピッチジャーカー501』リールはマクセル『シーライオン11D』サンライン『PEジガーULTスローピッチジャーク専用#2.5』を巻いて使用。(※マクセルリールご注文承ります!!)

 

…で結果は、船中 北條様が釣りあげたバラムツのみで終了。普段は、厄介者扱いなバラムツとのファイトも重労働?な空回収と比べると楽しそう♪(期待感も含め)

 

やはり一筋縄ではいかなかったアブラボウズ!! 『狙って獲る』に近づける様、またチャレンジしたいと思います。

岸和田店では、深海ジギングに対応する、シーフロアコントロールやディープライナーのジグ、700~1000gを展開中!!

是非ご来店下さい!!!

 

岸和田店スタッフ 九鬼 

 

LINE@はじめました(^_-)-☆

 友だち追加

宜しくお願い致します(*^^)v

 

釣具店の店員がユーチューバーをやってみた。。

 

マックスの秘密、初公開。

アミエビ工場に潜入!国産!?鮮度抜群!?

よく釣れる理由が判明。。

 

釣具店の店員がユーチューバーをやってみた。

マックスで皆さんがサビキ釣りなどに使っているアミエビの工場に潜入。

そこには想像を超えた世界が。。。

 

あのサビキチューブやバケツでよく釣れる理由が判明しました。。

はじめたばかりのチャンネルです。
是非チャンネル登録してみてください!\(^o^)/

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas