和歌山【中深海ジギング】パートⅡ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.02.20 14:27 掲載

1876PV

南紀 

和歌山【中深海ジギング】パートⅡ!

お名前
(ハンドルネーム)
釣行時間
釣場 南紀  魚種
サイズ 匹数

またまた当店お客様より和歌山【中深海ジギング】

釣果情報を頂きましたのでご紹介!

 

2月18日、最近白浜で好調なキンメ鯛狙い!
当日は、少し北風が吹いたようですが、

お天気も良く、南紀らしく暖かかったとのこと。

5時半に出船、300から340メートルのポイントを探ります。

ポイント到着後、仕掛けを落としますが、真っ直ぐ下には落ちません!
船長さんの話では、黒潮の影響で前日より水温が3度も上がっていて

上潮がかなり速いとの事。

船長さんは深海釣りの経験豊富で、酷い二枚潮でも安定した操船で

群れに当ててくれます!

イカの短冊でのエサ釣りでは、良い群れに当たればダブルヒットも!
合間でジギングもしましたが、ジギングでもキンメ♪

キンメ鯛は、40センチ弱の物ばかりで、全体的に型は良かったとの事!
黒ムツは、ジグに反応良く、終始良く食いました

酷い二枚潮で、タフコンディションでしたが

船長の巧みな操船で、ストレス無く最後まで釣りを楽しまれました!

お疲れの所、貴重な釣果ありがとうございました!

是非、皆様も【中深海ジギング】で高級魚狙いにチャレンジ下さい!

 

↓↓↓和歌山【第八けいと丸】様の情報↓↓↓

HP:https://minnaga.com/keitomaru/

TEL:090-4907-3156

 

 

 

これが最高級の管釣り場!!

大自然に囲まれた魚の楽園、朽木渓流魚センター!!

 

今回は関西最高級の釣堀にチャレンジ。
伝説の魚イトウが潜む大自然に囲まれたこの管釣り場…最高です。

 

 

(是非チャンネル登録してみてください。。

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas