【鳴門海峡】寒ブリシーズン到来! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.11.23 0:03 掲載

7243PV

【鳴門海峡】寒ブリシーズン到来!

DSC_0386

スタッフ5名で鳴門海峡の寒ブリ・サワラを狙ってきました! 

お世話になったのは福良漁港より出船の正和丸さん。

朝一は下げの潮と強い北西風が喧嘩して海峡ポイントは大荒れ!

船長はしばらく悩んでいましたが『しっかり掴まって下さい!』と荒波に突撃!

 

DSC_0380 DSC_0422

釣り方は活アジを使った呑ませ釣り。

ロッドは【ダイワ ゴウイン落とし込み210S】

リールは【ダイワ シーボーグ300J】ラインはPE3号・リーダー12号。

本命はブリクラスが相手なので仕掛けはハリス10号以上の物がオススメ。

針も伸ばされないようなしっかりしたものをお選びください。

 

DSC_0371 DSC_0421

仕掛けは自作で胴突き1本針。エダスはハリス10号を1m。捨て糸4号30センチ。

針は【ささめ 喰わせワラサ13号】【オーナー カットヒラマサ13号】

このあたりの針だと、10キロのブリでもまず伸ばされることは無いと思います。

ハリスは最初10号で様子を見て、大物が連発するようなら12号といった感じで。

 

1511249841644 1511357492760

開始1投目…いきなり何の前触れもなく竿先が海中にぶっ刺さりました!

最近アオリイカよりも引く魚を釣ってなかったのもあり、久々のブリの引きにタジタジ。

50mで掛けて80mまで引きずり出されましたが何とか捕獲!96センチ♪

メジロでは1mmも出ないように設定したはずの強気ドラグがすごいスピードで出てビビりました(笑)

 

o1929256914075270744 o2031249714075270516

その後、百戦錬磨のスタッフ大北にメジロ・ヒラメとHIT!さすが先輩!心強い!

今回も隣で釣りをしながら大北先輩に鳴門ブリ攻略法についていろいろ教えて頂きました。

上達するにはやっぱり釣りが上手い人と一緒に行くのが一番手っ取り早いですね!

(大北先輩は今回ブリボーズでしたが…笑)(大北先輩は今回ブリボーズでしたが…笑)

 

333 22

隣でジギングをしていたルアースタッフ久保はメジロにサワラとHIT!

まるまると太った海峡寒サワラ美味しそうでした。うらやましい!

 

11

そして最後に私にもう一発!強烈な引き!

今回も50mで掛けて95mまで引きずり出されました!

潮流に乗ったブリは体感的にメジロの3倍くらい引きます(笑)

5分くらいやり取りして無事にGET!まるまると太った個体でした。

 

DSC_0399 DSC_0410

最終釣果!ブリは3本でしたがその他メジロ・ハマチは多数で楽しめました!

持ち帰って捌きましたがブリのお腹から出てきたのは太刀魚ではなく小魚でした。

タチウオパターンといっても、タチウオ以外になんでも捕食しているようです。

 

DSC_0414 DSC_0416

釣ったブリは2匹も食べきれないので1匹お嫁に出して1匹調理!

ブリトロ!ヤバいです!写真でもお分かり頂けると思いますが脂でテッカテカ!

こんな状態の良い魚はなかなかお目に掛かれません!まずい訳がない!さすが海峡ブリ!

 

DSC_0419 1511340071678

頭は半分に割って兜煮に小さな子供たち用には竜田揚げ!

生ものがまだ食べれない1歳と3歳の子供も煮つけと竜田揚げをバクバク食べてました!

4歳の子供はブリトロ食べて『パパこの魚アコウよりもおいしいね!』って言ってました。

4歳にしてアコウとブリの味の違いが分かるとは!恐るべし!4歳児!

 

DSC_0427 DSC_0420

芦屋店では寒ブリシーズンに備えて大物用の呑ませ仕掛けを強化中!

今回使ったシーボーグ300など電動リールの充実しています!

釣行前には是非お立ち寄りください。

 

スタッフ 山口

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas