最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
2025.07.26 2:55 掲載
329PV
岸和田一文字の波止グレ釣行
7/21
岸和田渡船にお邪魔して、良型の波止グレが釣れていると情報がある
岸和田一文字 赤灯に行って参りました。
釣り方はフカセ釣りです。
フカセ釣りとは?
1撒きエサを撒いて魚を寄せる
2撒きエサを撒いた所に仕掛投入
3魚が喰いつけばウキが沈む
と簡単に書きましたが、これが中々手ごわい魚で
釣れるパターンを探したり、寄ってくる魚がどの辺りまで浮いてきて
エサを捕食しているかを探る釣りとなります。
仕掛も釣り方もシンプルだからこそ色んなアプローチ方法を
考える釣りです。
と書いている私もまだまだ未熟者なので釣り場の名人には
コテンパンに負けますので・・・。
さて釣果ですが20~30cmまでを10枚以上
うちキープ(25cm以上で食べる分のみ)を3枚
チヌも綺麗だったので美味しく頂きました♪
時合は6時頃からスタートして終始ポツリポツリとといった感じでした。
しっかりとした潮の流れがあれば時合といった時間があったのでしょうが
この日は潮もフラフラとあっち行きこっち行き、ちょっと流れれば止まる等
悪条件が重なっていましたが、やはり岸和田一文字です。
魚が多いので釣れるんですよねぇ(^^)
波止グレフカセは
今の釣りよりワンランク上の釣りをしたい・魚を釣りたい
磯の釣りを始めたいが敷居が高くて・・・
磯釣りを始める前の練習に
等の釣り人様にオススメですよぉ♪
ちなみにですが
皮を炙って刺身にすると絶品です(^^)
スタッフ 山田
【イカ釣りの極意】エギにカニ味噌を塗るとエグい】
剣先イカはこれが好きすぎる様子。
イカメタルで最強の裏技を教えます。…😋
ショアからも剣先が釣れ始める季節ですね。是非参考にしてみてください!