スタッフ田平です。
昨日、日本海にイカメタル&オモリグに行ってきました。
お世話になったのは城崎から出船の《アスリート∞》さん。

午後6時に出船。

ポイントまでは20分程とかなりの近場で水深は40~50mほど。
明るいうちは当たりが無く、19時頃に集魚灯が点灯。
しばらくして船中でぽろぽろとイカが上がり始めますが自分はアタリ無し…。
ようやく釣れたのは20時頃。


〈フィッシングマックス オーバルスクイッドラトル2.0号 赤黄〉
定番カラーはやはり持っておくべきですね♪
その後は続かずオモリグで広範囲探りに変更。
すると底ベタでヒット!


〈クロノ JORYU パステルブルー〉
完全な抱き上げで気分も高まります!
しかしそれからはぽろぽろと拾い釣り。


〈クロノ プロスペックSSS 薩摩伝承オリーブ黒霧〉


〈クロノ 妖透アンバー/パープルゴースト〉
そしてラストのプチプチラッシュで良型登場!



〈フィッシングマックス オーバスクイッドラトル2.0号 赤緑〉
最後の最後に定番中の定番カラーが底力を見せてくれました。
通してイカメタルは20号・オモリグは25号を使用して釣れていました。
15号でも底取りは出来ましたが、風と効率の悪さから20号が無難な感じ。
カラーのまとまりはなかったので、色々なカラーを持っておくと良さそうですよ!

5/25(日)13:00~18:00までクロノオモリグ展示即売会&ティップランプロト展示会を行います!
また購入金額に応じてガチャポンも回せますよ♪

またWeb限定アパレルの店頭販売もあります。是非この機会に是非ご来店ください!
日頃のご愛顧誠に感謝致します。
最近、一部の釣り場においては、心無い人による釣り場へのゴミの放置や違法駐車
立入禁止場所や私有地での釣りなどにより
釣り場閉鎖を検討されている場所もでてきております。
ひとりひとりがルール・マナーを守って釣りをすることは、結果的に釣り場を守ることつながります。
ぜひ、ご釣行の際は、自身のゴミの持ち帰りだけではなく
現場に放置されたゴミも一緒にお持ち帰りにご協力いただき、釣り場のクリーンアップに努めましょう。
同時に、立入禁止場所における釣行や違法駐車等を行わないよう、十分ご注意ください。
釣りを楽しめる場所をこれ以上減らさないためにも、
また、ご自身の大好きな釣り場で今までと変わりなく釣りが楽しめるよう、
ルール・マナーを守って、釣りを楽しんでいただけますよう、今後ともご協力をお願い申し上げます。
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。
なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!
最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪
公式SNSもチェック!
TikTokもはじめました!!
★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店