🍀 5月2日 釣堀紀州🍀 水温 下:17.6℃ 上:17.5℃
今日の釣果写真です🎶
①宮沢さんチーム
マダイ26 カイザー/5ヒロ半
シマアジ4 カイザー/5ヒロ半
➁津守さん
マダイ15 カイザー・シラサエビ/5ヒロ
イサキ2 ぷくスペ・シラサエビ/5ヒロ
この他にもマダイ4匹釣っています!
マダイ職人🎣
③ま さんチーム
マダイ24 ホットイエロー/6ヒロ
シマアジ6 ホットイエロー/6ヒロ
イサキ5 ホットイエロー/6ヒロ
➃亀谷さん
マダイ1 キビナゴ/6ヒロ
ブリ1 活アジ/6ヒロ
ヒラマサ1 活アジ/6ヒロ
⑤うっしーさん
マダイ7 青虫/6ヒロ
シマアジ1 ぷくぷくダンゴ/6ヒロ
ブリ2 活アジ・キビナゴ/5ヒロ
⑥エナシューさん
マダイ4 むきエビ/6ヒロ
シマアジ3 むきエビ/2ヒロ
ツバス1 黄龍/6ヒロ
ヒラマサ1 黄龍/6ヒロ
⑦岡本一族さん
マダイ23 キビナゴ/6ヒロ
シマアジ3 キビナゴ/6ヒロ
ブリ1 シラサエビ/6ヒロ
ヒラマサ1 シラサエビ/6ヒロ
イサキ2 マダイイエロー/6ヒロ
⑧いくらさん
マダイ9 岩崎のエサ/5ヒロ
シマアジ1 シラサエビ/5ヒロ
本日もご来店いただきありがとうございました😊
朝から大雨で何もかもがびしょ濡れ😅
こんな日はダンゴエサが使いにくくて仕方ないですね💦
朝方の天気は最悪でしたが、お魚の調子は良かったようで、
特にマダイはよく釣れておりました!!
仕掛けをいれたらすぐアタリが出ている光景もよく見ましたよ~
ただ、なぜかまだ食いは浅めみたいですので、バラシが目立ちましたね🤔
ホットイエローやマダイイエローなどの黄色系ダンゴエサが反応良かったようですが、
これらのダンゴエサは溶けやすいので、雨の日はエサ持ちが悪くなりがちです
生ミックなどの固めなダンゴエサと混ぜて使うのも一つの手ですね
最近好調なぷくぷくダンゴは固めのダンゴエサですので、
雨の日も比較的使いやすいですよ~👍👍
青物は活アジでも反応良かったですが、
キビナゴやカツオ切り身なども持っておいた方が良いですよ~
状況に応じて使い分けて下さいね~
いま6キロ級ブリも放流しておりますので、ドラグの設定はしっかり確認しておいてくださいね!
せっかく掛けた青物はバラしてしまわないように💦
それでは明日も皆様の御来店をお待ちしております🤗
⚠️お知らせ⚠️
当店で販売しておりますエサのシラサエビですが、
只今品切れとなっております。
次の入荷もいつになるか未定となっております😢
入荷の目途が立ちましたらまたご案内させていただきますので、
ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください🙇