和歌山釣果【釣堀紀州】9日(月)トレタテ情報を頂きました。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.12.09 15:45 掲載

242PV

中紀 

和歌山釣果【釣堀紀州】9日(月)トレタテ情報を頂きました。

本日のてれたて情報です!!

マダイ好調!(^^)! カンパチもメジロもよく肥えてます(*^^*)

 

9日の釣果 シマアジが見えたら狙い打ち🎯🎣

🍀 12月9日 釣堀紀州🍀 水温  下:17.8℃ 上:18.0℃

今日の釣果写真です🎶

①的場さんチーム
マダイ19 シラサエビ/5ヒロ半
シマアジ1 シラサエビ/5ヒロ半
メジロ2 ぷくぷくダンゴ/6ヒロ
カンパチ2 うぐい/6ヒロ

上野さん
カンパチGET✨
エサは活アジ/6ヒロ

③東村さんご夫妻
マダイ11 シラサエビ/6ヒロ
シマアジ2 生ミック/5ヒロ半
メジロ1 活アジ/6ヒロ
小カンパチ1 シラサエビ/6ヒロ

➃藤井さん
マダイ7 シラサエビ/6ヒロ
シマアジ2 シラサエビ/2ヒロ
カンパチ1 活アジ/6ヒロ

本日もご来店いただきありがとうございました🙆

ついに水温は17℃台へ突入…
マダイのアタリはよくでるものの
食いが浅くバラシ多いです

冬場の定番餌
シラサエビ・ぷくスペ・むきエビ
持っておいてくださいね~
ダンゴエサはぷくぷくダンゴが好調です✨
青物もよく食ってきますので、ご注意ください😖

連日シラサエビでの釣果が多いです
ダンゴやササミなどで当たらなくなったらシラサエビ試してみて下さいね!
お買い忘れないようにご注意ください👍
シラサエビは基本尻尾チョン掛けでOKです
軸の太いハリはシラサの動ぎを悪くしてしまい、身切れもしやすくなりますので
ハリス、ハリ共に少し細目の方が食いが良くてオススメですね~

ちょこちょこと誘いをかけながら狙ってみて下さい💪
アワセのタイミングが難しいですが、
今だ!と思ったら躊躇なくアワセ入れて下さいね🎣

シマアジはマダイよりも少し浮き気味でした。
イケスによては目で見えるくらい浅タナまで浮いているイケスもありましたよ!

見えたらチャンスです 一番に狙ってみて下さいね~
すぐに沈んでしまう事もありますので、見えている内に狙い打ちが得策です🐟

それでは次はまた水曜日に
皆様の御来店をお待ちしております🤗

 

 

 

 

 

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas