強風でもジグ単でアジを釣る委員会 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.09.25 15:34 掲載

1793PV

強風でもジグ単でアジを釣る委員会

こんにちは、スタッフ小倉です。

先日は久々にアジングへ。

というのも、新発売のアズーロ・鉄湾ワームの小さいのが入荷しましたんで、

アジで試してみるべぇと須磨へ。

到着するとま~爆風。帰れと言わんばかりの爆風。東風だったんで、追い風になるようポジション取り。

それでも糸は持っていかれるわ、竿は揺られまくるわで大変です。

それでもアジの活性が高そうなんで、0.6gの豆アジ弾丸に

鉄湾ワームマイクロのグローをセットしてキャスト。

ぐわしっ!!!

今回の鉄湾は長さのそうですがそもそも細い。

今までの鉄湾は長さの割には太めということもあり、

小アジでは吸い込み切らなかったり、軽いジグヘッドとの相性があまり良くなかったんです。が、

今回の鉄湾は僕が豆アジ対策に使うアジマスト1.6と遜色なく、アジをしっかり釣れて来てくれました。

ただし、ボディも一緒に短くなってますんで、

合わせるジグヘッドはショートシャンク、小針を選んでください。

グローでアタリが無くなったので、新色のラメMAXチャートでれっつごー。

30分程度遊んだところで風の強さに敗北也。

鉄湾マイクロ、かなり小さいんで初手に投げるよりは、

2インチワームで当たるけど乗らない、ライズはあるのにあたらない時などに使うと

一番いいと思います。

合わせるジグヘッドはオーナーの豆アジ弾丸、

エコギアのアジチョンヘッドが個人的にオススメです。

同時発売でちりめんワームというのもでます。

こっちは長め、リブ深めで大型アジやチヌシーバス、根魚などにも使えるサイズ感です。

使ってみてください。


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas