アジュール舞子 真昼間でもサビキ爆釣! ポイントは、、 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.07.18 14:43 掲載

6540PV

アジュール舞子 真昼間でもサビキ爆釣! ポイントは、、

本日はアジュール舞子へ 真昼間の実釣へ行ってきました

9時を回るととんでもない暑さです。

クーラーに氷は多めに常備して濡らしたタオルなどあれば冷やしながら使うとかなり涼しい

手拭き用のタオルとは別に薄手のタオルなんかは便利ですよ 首の裏に巻いておくと直射日光を避けれるので日差しのダメージがだいぶ楽になります

水分はもちろん予備も含め多めにお持ちください

 

サビキはまだまだ豆アジがメインの回遊ですので1号~2号まで、

4号とかになると途端に喰わなくなるのでご注意を

そしてウキサビキを使用してくださいね

今日はアジの回遊を確認したかったので、13時という真昼間にあえて行ってみました

足元ではスズメダイも居ない状態、流石に日中は難しいかな~と

ウキサビキでちょい投げ、タナを深めに設定するとすぐにサバが!

イワシが!

アジのダブルが!

と途端に爆釣劇の始まりでした!ものの1時間くらいでしたが

十分に釣れたので終了です 

折角の新鮮な魚、 氷でシッカリ冷やして持ち帰りましょう!

めちゃくちゃお昼ですが釣れたポイントは

サビキのサイズは2号まで ウキサビキ 少し沖も狙ってみる

少しの工夫でめちゃくちゃ釣れました!足元でやっていたらまず釣れていないと思います

サビキも プレミアムサビキ 1号 ピンク これが日中最強サビキです!

朝方 夕方はプレミアムサビキのケイムラ 1号が最強サビキに代わります 

今回はお昼から行きましたが海水浴場も併設されていますので日中は海水浴もオススメです。

少し日差しが和らいだ夕方頃からの夕涼みの釣りもいかがでしょうか

この時期は油断すると熱中症の危険がありますので、万全の準備で夏の釣りを楽しみましょう!!

 

スタッフ 川江


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
 
 垂水店 
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas