【嵐山フィッシングエリア】でエリアトラウト! 冬でもアツい釣りを! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.12.11 11:39 掲載

1384PV

【嵐山フィッシングエリア】でエリアトラウト! 冬でもアツい釣りを!

先日、トラウトを釣りに【嵐山フィッシングエリア】に行ってきました。

               情報はココから⇧

レインボートラウトメインでしたが、

全体的に良く釣れたのでとっても楽しいエリアトラウトとなりました。

 

エリアトラウトの釣りは

ルアーの種類カラーによって反応が明確に変わること

時間の経過によって当たるレンジが表層からボトムまで移動することなど

思考させてくれる釣りなので頭をよく使います。

 

良く当たったルアー

スプーン2.2g マットグリーン

 

スプーン2.2g グリーンゴールド

 

フェザー系0.9g チャート

 

ご覧のように嵐山フィッシングエリアは水質がマッディなので

キラキラしたカラーが反応が良いように思いますが

マットカラー等の目立たない色も反応が強く

思い込みをいい意味で裏切ってくれて面白いですね。

 

エリアトラウトは用意しなければならない道具が少ないので

とりあえず始めて見るのにぴったり!ですね。

☆私の使った道具

ぺなぺなのトラウト用ロッド6ftぐらい

2000番リール + 3ポンドナイロンライン

AZ ワンタッチネット

スプーン2gぐらいをいくつか + フェザールアーいくつか

 

AZ ワンタッチネットはマストアイテムですね。

魚にダメージの少ないラバーネットに

持ち手が伸縮して使いやすい長さに調整できます。

 

なお、朝一はとても冷えますので

防寒着をガッツリ着込んで行ってくださいね!

 

あと

今回は忘れていったのですが

フックリリーサーなどあるとなお便利かと思います。

 

嵐山フィッシングエリアでは

もっと大きなトラウト類が生息しています。

今回私は釣れませんでしたが

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

重めのスプーン(5gとか)やセニョール系は

実績が高いそうですよ。

 

※補足情報ですが

嵐山に着いた時の外気温は1℃でした!

これからのシーズンは車のタイヤや

(スタッドレスorタイヤチェーンオススメ)

足元に十分注意してお出かけくださいね。

 

エリアトラウトに興味あります~という皆様は

神戸ハーバー店スタッフに気軽にお尋ねくださいね。

 

スタッフ 大垣

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas