西宮浜総合公園前でAZルアーで青物を狙ってみる。② | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.11.28 19:13 掲載

4997PV

西宮浜総合公園前でAZルアーで青物を狙ってみる。②

スタッフやすえです。

本日は実は先週ぐらいにここで青物をかけた、女性スタッフと共に早朝から行ってみました!

中潮の朝マズメのぐっと上がる潮期待!!!

……………

………………。

釣れなくても、気持ちの良い朝を迎える事ができました!

沢山行って、状況を覚える事もプラスですし、行く事に意味がありますし、更に投げ続ける事が一番大切です。ほんまに。

そう考えてる辺りもう、何かに犯されているような気がしますが(苦笑)

ちょっと食い渋り始めたら、ショートバイトになって、(チュポッみたいな食べ方)(春先のヒラマサはそういう食い方をするらしいです。コップに飲み物入れ過ぎて、口で吸ってカサを減らさなければなら無い時に仕方なく吸うような感じです。人間でいうと。デカイ口を開けないんで、リアに掛かることが多くなるとか)(福岡県の釣具屋店員さんに教えてもらいました。)シンペンが効いたりするので、シラスパみたいなシンペンがあってもいいかも??

とはいえ、去年12月半ばでトゥルーサーディンを丸呑みしてきた個体もいるのでなんとも🙅‍♂🙅‍♂

ちなみに、自分のシラスパはオーナーばりさんSTX-58の#1にメロン屋工房さんの150lbのスプリットリングに強化してます。

トゥルーサーディンもフックカスタマイズ可能ですよ。

スプリットリングやフックを大きくすれば重くなるのでレンジ更に潜らせれたりと。

是非!興味ある方色々やってみてください。笑

沼です。

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas