浜寺公園フィッシングパークに行ってきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.11.10 21:43 掲載

3612PV

浜寺公園フィッシングパークに行ってきました!

魚種:ニジマス 

★がんばる岸和田!!応援キャンペーン!★最大30%戻ってくる!!11月30日まで★

 

9日、今話題の「浜寺公園フィッシングパーク」でトラウトフィッシングを楽しんできました!

12時過ぎから午後券(¥3000)でエントリー。ルアー専用エリアは50mプールのみの営業でした。

開始当初は魚の活性も低く苦戦しましたが、派手目カラーのクランクベイトでファーストヒット♪

派手目クランクはちょっとしたパターンのようで連続ヒットしました。

ルアーは「シマノ・ふわとろDEEP」を使用しました。

 

その後放流タイムとなり40cmクラスのニジマスが大量投入!遠くで見える分でもドバドバ入っていました!

しかしこの40cmクラスの放流魚が難しく…逆にもともと入っていた30cmクラスの活性が上がって連発♪

色々なルアーで狙ってみましたが、個人的にはオリーブカラーのスプーンが一番ヒットがありました。

スプーンは「ロデオクラフト・ノアJr1.2g」が活躍してくれました。

日が傾くにつれ魚の活性も上がり、とうとう狙いの40cmオーバーがヒット♪

並んで竿を出されていたお得意様にも40cmオーバーが♪

最終盤には表層付近での反応が良くシャロータイプのクランクベイトに好反応でした。

こちらのヒットは「ティモン・ちびパニクラSR」を使用しました。

 

スタッフの方にお聞きすると放流は一週間から十日おきにあるようです。

放流日に当たれば40cmのニジマスドバドバで楽しめること間違いなしです(笑)

 

岸和田店ではエリアトラウト入門に最適な実績ルアーを取り揃えております。

是非釣行前にお立ち寄り下さい。

 

スタッフ 中山 お問い合わせ072-436-2828

 


【岸和田一文字、釣れています】
ショアからタコを釣る方法を徹底解説。

誰でも釣れるルアーに秘密のアイテム、誘い方を全て教えます。

なんと、今回は岸和田一文字の船長が徹底解説しています。👇


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas