アジュール舞子 豆アジ釣れました! サビキ爆釣のコツ教えます! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.05.28 19:41 掲載

3250PV

アジュール舞子 豆アジ釣れました! サビキ爆釣のコツ教えます!

先ほど休憩の1時間でダッシュでアジュール舞子へ!

狙うは今シーズン初の豆アジ狙い!サビキでの実釣です!

使うのはもちろんアジマックス入り! 魚がいるかわからない状況ではエサをしっかり撒いて魚の活性を上げたもん勝ちです!

エコバケツ入りを撒きえさ用、

サビキのカゴに入れるのはチューブのアジマックス! 時合勝負なので手返し良く釣りするのがポイント!

サビキマスターによる サビキのポイント!!

・サビキはウキサビキを使用!※最重要 (今日はウキ無しのサビキで魚を釣っている方を見かけませんでした)

・この時期はサイズが小さいのでサビキのサイズは0.5号~1号まで! 

 

・アミエビは現場に着いたらすぐに撒いて魚の活性を上げまくる!仕掛けを組む前にしっかり撒く!!

 

・ウキサビキはゴム止めの位置を変えて深さをコロコロ変えながら一番魚がかかる深さにセット!アジは少し深めイワシは浅めでかかることが多いです

 

コツをしっかり押さえて釣りをすると

一投目からイワシの5連!

 

そして今季一匹目の豆アジを無事にゲット~!!やっぱりいました!1匹居たら100匹はいるはず!

マックスプレミアムサビキのケイムラ0.5号が正義!夕方や朝方はマジで釣れます

その後はイワシを釣りまくり1時間釣りしてお店へ帰還!いやー忙しかった

カタクチイワシはもう少し長い時間釣りしてたら50くらいは釣れたと思います

 

エサは多めにしっかり撒く! サビキは小さめ! ウキは付ける! タナをコロコロ変えて探る!

これからますます豆アジ・イワシも回遊してきますのでサビキ釣りの際は参考にしてくださいね

 

スタッフ 川江


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas