和歌山釣堀情報【釣堀紀州】9日(水)GOOD釣果です♪
海上釣堀紀州さんより今日の情報を頂きました!!
天候も良く皆さん沢山の釣果を出されました♪
クエ・マハタ・カンパチ・ブリ・マダイ・シマアジ・クロソイ等、
紀州さんでは美味しい魚種が放流されています!!





紀州さんよりコメントです。
最近マダイはタナがまちまちで
6ヒロくらいの深棚で釣れている人もいれば、
4.5ヒロくらいの浅棚でたくさん釣り上げたお客様もいらっしゃいます。
その日そのイケスでどこにいるか分かりませんのでね~
深めで当たらない時は思い切って浅いタナも探ってみてくださいね!
シマアジも浮いている事が多いですよ~
今日もシラサエビが絶好調♪
マダイもシマアジもクロソイも
シラサで良く釣れていました!
当店エサ販売所でも取り扱っておりますし、
ブクブクのレンタルもありますよー
特にこの時期はいつものエサにプラスして
持っておいた方が良いエサですね♪
本日はマハタの釣果もあったのですが、
エサは青虫だったそうです!
大きい口していますので活アジやイワシなどのエサも食べるのですが、
意外とダンゴエサや青虫などのエサで釣れるお魚なんです。
結構居残りいるみたいですよ~^^
これから朝とお昼の寒暖差が激しくなりそうなので
風邪をひかない様に防寒対策を万全にして
釣りを楽しみに来てくださいね~♪
美味しい魚が沢山の、釣堀紀州さんへお出かけになられては
いかがでしょうか♪
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをお願いします!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
〇釣場でのマナーを守り、楽しいフィッシングライフを!