和歌山の沖磯でグレを狙ってきました。
12月6日、スタッフ2名で和歌山県日高郡由良町大引より出船の上野渡船さんにお世話になり、グレ狙いで沖磯のフカセ釣りに行って来ました。
風が強いため風裏のポイントに乗せてもらい、午前6時半頃から釣りを開始。
さっそくアタリがあるものの、かかってくるのはエサ取りの魚たち。。
なかなか本命のアタリがないまま時間が過ぎますが、10時半頃に深めのタナを探っていたスタッフ天池に大きなアタリ!
上がってきたのは45cmの良型チヌでした!
本命ではないものの、とりあえず嬉しい一匹で笑顔。
その後、全くアタリがなくなったのでお昼で別の磯に移動しました。
移動してから一投目でさっそく本命のグレが!
サイズは25cmほどで小さいですが、ようやくグレの顔を見ることができました。
それから同サイズが多数釣れ、30cm以上のグレを狙って粘りますが、なかなかサイズを伸ばすことができず。。
最終29cmまでのグレ3匹をキープして時間になったので納竿としました。
今回は悔しい結果となったので、次は30cm以上のグレを狙ってリベンジしたいと思います。
泉大津店では磯・フカセ釣り用品を多数取り揃えておりますので、釣行の際にはぜひお立ち寄りください。
スタッフ遠原