『須磨沖』釣果です! サワラ、アジ!
真っ赤な朝焼けが美しい日に青物ジギングに行ってきました。
今回お世話になったのは明石から出船している「魚英」さんです。
※ひとり釣行の為、現場写真が少なくてすみません。
朝のうちは思ったほど青物が良くなかったので、
アジ狙いに行きました。
ジギングサビキで狙います。
AZショアジグサビキに、
AZヒラメタルを下につけます。
船長より「アジなら底狙ってねー、ベタ底反応有るよー」
指示通りに底にジグを付けてサビキをふわふわ動かしてると、
やはりアジ来ました!
※すでにキッチンです、すみません。
このポイントではアジを12匹釣り上げる事が出来ました。
脂がノリノリのメクリアジでした。
その後、青物狙いに戻りましたが、
ハマチを掛けたもののランディング失敗の為、
海にお帰りになられました(泣…
それでも、
良い型のサワラを釣り上げる事が出来ました!
ヒットジグはAZ「ルンゴDH」です。
あちらこちらから良い反応をいただいております、
ルンゴシリーズの最新バージョン!
やはり釣れますね!とてもオススメです!
今回の私の釣果は、
アジ 12 サワラ 1
でした。
青物の釣果伸びてきております。
ファイトが楽しいハマチ、メジロ、サワラはもちろん、
アジ、サバといったとても美味しい魚も狙えます。
是非皆様もお楽しみください。
★ハーバー店にはジギングに詳しいスタッフがおりますので、
これからジギングを始めたい、
ジギングのタックルを知りたい、
ジグサビキでアジを釣るには?、等
気軽にお尋ねください!
スタッフ 大垣
**********************************************************
ハーバー店
オールナイト営業中!
ご来店お待ちいたしております
*********************************************************