皆さんこの魚ご存知ですか??【泉大津リアル】
8月1日(日)あっという間に8月になりました泉大津周辺午前のリアルタイムです!
8時頃に釣果を伺いました。
↓↓↓↓本日の動画はこちら!↓↓↓↓
まずは花市場公園前から!
アジMAX入りアミエビを撒くと大量のサバが集まってきました!
サバが入れ食い状態!
いい笑顔いただきました!
続いてなぎさ公園では朝の4~6時頃にカタクチイワシの回遊があったそうです。
巡回時にもイワシの群れが10m程先にいるのを確認しました。
6時以降はサバがたくさん!
そして汐見埠頭砂上げ場ではイワシの群れを5つ程確認しましたが、ポツポツとしか釣れないようです。
やはりサバが多いですね~
27㎝のコノシロも釣れていました!
10㎝程度のものはコハダと呼ばれ関東では寿司ネタとして人気がある魚です!
ただこの辺りは水質がお世辞にも良いとは言えないので生食は避けた方がよさそうです。
船が停泊しているので作業の妨げにならないようご協力お願いします。
最後は忠岡周辺
今朝は横幅1m程の部分だけ釣れていました。
22.5㎝の良型キスも!
釣れる場所が今朝はかなり限定されていましたね。
この連休でかなりゴミが増えました。
釣り公園ではありません。
釣り場で出たゴミは持ち帰るようお願い致します。
本日もご協力ありがとうございました。
スタッフ 太枝